徒然駄文
DiaryINDEX|past|will| 【短い言葉】top | 【映画と本のBlog】 | 【お絵かき】
大型のがやってきましたねえ。うちのあたりも直撃か、と思ったら北の方に逸れてくれたようです(多分)。でもまだ警報が出ているから、子供たちのクラブは自宅待機(5月の台風の時は、クラブあったけどなあ。高校生の方…)。明日がコンクールの長男はぶーたれています。家で練習するんだ、とホルンを持ち帰ってます。いいけど、狭い家の中で吹かれるとうるさいのよー(;_;)。隣近所の皆さん、ごめんなさい。
昨夜は台風に備えて雨戸を閉めて風呂桶に水はって、夜中は雨が吹き付ける音に少々おびえながら過ごしたんですが、朝起きてみるとずいぶん静か。台風はどうしたんだろう、と思ったら、進路がちょっと北に逸れたみたいで、もうこれ以上は酷くならずにすむのかしらん。それでも朝顔はぐっちゃんことなってるし、とっても大きく育っていたマリーゴールドはひっくり返ってました(^^;)。11日はフェリーに乗る予定だけど、大丈夫かしらん(産まれて初めてカーフェリーに乗るので、とっても楽しみにしてたんだけれど)。
朝早く、昨日が返却期限だったレンタルビデオを返しに行く途中で見た、事故。見通しの良い直線道路で乗用車が一台逆立ちしていました。フロントがぐっちゃりと潰れて、ボンネットとフロントガラスを下にしてナナメ45度でひっくり返ってました。車一台だけ。他にバイクも自転車も無し。まだ警察が実況検分やってましたが、一体何やってひっくり返ったのだろう。運転席はかなり潰れていたので、怖い。それなりに広くてまっすぐな道路なので、スピードを出しすぎたのかしらん。歩行者が絡んでいる事故じゃなければいいのだけど。
ひらがなみんなに濁点付けたいくらい、あづいです。身体が慣れるまで、溶けていそう……。でも新聞の天気予報では、今晩からしばらくずっと雨マーク。ほんと? クーラーはつけだすと我慢が効かなくなって付けっぱなしになってしまう恐れが強い上に、そんなことやると体調も崩すのでなるべく付けないようにしてます。アイロン掛けるときと、ご飯の支度&食べてるときは、つけてることが多いかな。日々、汗を流しております。ああ、健康的…なのだろうか。クーラー漬けになってるよりは健康的かな(^^;)。暑くなって嬉しそうなのは、朝顔だけ。毎朝せっせと咲いてます。えらいのう……。あ、日日草も嬉しそう。今年は夏の草花はほとんど植えていない。去年や一昨年に植えていたもののこぼれだねと、近所の方からのもらい物の苗で満開。百日草に向日葵にインパチェンス、マリーゴールド、ダチュラ、小さい黄色い花(名前忘れちゃった)。なぜかビオラも山ほど(^^;)。春に落ちたタネが梅雨の涼しさで芽を出したようです。で、この暑い中、花も咲いている。寒いのが好きな花なのに、お疲れ様。今年の夏の庭は、なかなか野性的で良いです。
今日は朝から涼しい風が良くはいる。嬉しい。昨日も風はあったけど、生温かい風で悲しかった。今日の風も午後からはなま暖かくなってしまうかもね。あー海行きたい。
夏本番ですね〜関東もやっと梅雨明けしたみたいだし。…にしては、何ともすっきりしない感じですが。曇り時々晴れ、か、晴れ時々曇り…夏じゃないなあ、これでは。 でもさすがに暑くなりました。朝晩は涼しいですが、昼間は暑いです。昨日は地元の花火大会で(間近で見る花火は迫力満点)、今朝は地元の温泉に行って(息子のアトピー治療という名目で(笑))、夏を満喫しております。もうすぐお盆だ。お盆には海に行くぞ。田舎にも帰るぞ。嫁仕事やってくるぞ(笑)。大阪も帰るぞ。…結構忙しいかも。
|