 |
 |
■■■
■■
■ 親しらず抜歯(涙)
昨日、親知らずを抜歯した。けど、正確には、「抜けなかった」。 私の右下の親知らずは大きさは普通の臼歯の4分の1ぐらいにもかかわらず、根の部分は捻じ曲がり、上の部分は虫歯でもろかったらしい。根は骨と癒着してびくともしなっかたので残ったままとなった。 ドクターの話では根の部分をとるには切開し骨を削らなくてはならないらしい。でもそうしなくてもこのまま粘膜がかぶれば一応OKで、そのうち歯根と骨が一体化するか、あるいは後でまた歯が出て来るかもしれないとのこと。はえてきたら再度抜歯しなくてはならないらしい。
そんな話、友人の体験談でも聞いたことがないし、本当にこのままでいいのかな?口腔外科のある歯医者に行くべきだったのか??
腫れはそこまでないがのどの方まで炎症が広がっていて風邪をひいたみたいな感じになっている。明日もまた消毒に行かなくてはならない。お薬追加してもらおうかな。
歯のはえ方はその人の性格を現すという話を聞いたことがあるけど、もしそれが本当なら、私の性格は相当捻じ曲がっているんだな(笑)。
2002年07月23日(火)
|
|
 |