。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 調子が狂います

Kが焼いた素焼きの器にコモチレンゲを入れてみました♪


素焼きは吸水性が良いので多肉類との相性は花丸♪

歩道の植え込みに毎年咲く球根の花


名前を知らないので調べたらシーラ・ベルビアナと判明、右から左に抜けていきそうです(笑

GWのお休みが暦どおりの我がおっと、今日は出勤です。
一緒に過ごすのが当たり前になってる土曜に一人だと調子が狂います。

"昼間の時間は私のもの〜♪" いつものうきうき気分は何処へやら庭に出ても針を持っても妙に落ち着きません。

心なしか時計の針もゆっくり進んでるような。。。こまと遊んできます(笑


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年05月02日(土)



 写真は写心です

ふぉと日和に昭和の日に撮った夫の収穫をアップしました♪
いずれも我が家の庭に咲いてる花です。

今回は期せずして大好きな白い花のオンパレードでした(笑
同じ白でもそれぞれに表情が違ってることにお気づきでしょうか?
まるで "一くくりにしないでぇ〜" とでも言いたげにそれぞれが輝き放って自己主張しています。

夫が撮った花には勢いがあって生命力を感じます。
カメラの違いだけではない。。。やっぱ写真は写心です。

花を撮った後は珍しくこまにカメラを向けていました。
陽射しがまぶしかったのか目をつぶった写真ばかり、その中にあった貴重な一枚です、いつに無くおすましした表情でしょう。


母の専属モデルとして山ほど写真を撮られてるこまも、カメラマンが父だとかってが違うのでしょうか。。。何処となく緊張したような面持ちに笑えました♪



↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年05月01日(金)



 テレパシー キャッチ

開き始めのクレマチス


優しい色合いに一目惚れして迷わず選んだピーチ色のバーベナ


どうしても好みの白や淡い色を選んでしまいます。

対して鮮明な色を好む夫、私が買い求めたバーベナをちらっと見て発したテレパシー キャッチしました。。。"相変わらず、ぼ〜っとした色が好きなんだねぇ〜"(笑

今日で4月もお終いです。
分かってながら後回しになってること。。。冬物衣類・暖房器具などの片づけetc. 億劫という二文字を跳ね返す気力が欲しいです。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年04月30日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME