。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 宝物です

今日みたいに土曜日に一人で過ごすのは一年でも数えるほどです。

いつもと同じ時間に夫を送り出しこまと散歩に出ました。
ご近所さんと出会うたびに話し込む母、そのたびに散歩の足が止まるのですっかり諦めムードのこまでした。

一人で過ごすことが少しも苦でなく、ともすれば居心地の良い家から出たくない私が、こうして楽しく交流出来るのはこまと花のおかげかな♪

頂いたパイナップルミント・ワイルドストロベリーを植えつけたり草取りをしたりして、お昼をはさんでたっぷり庭で過ごしました。

夕方もマーメイドの花がらを摘みながらご近所のご主人と立ち話♪
飼い犬のラブちゃんはこまより3つも若いのに、大型犬の宿命か歩くのもおぼつかないほど弱って痛々しいです。
こまが推定年齢16歳であることを告げたらたいそう驚かれ20歳まで生きるのではと嬉しいお言葉を頂戴しました。

wan・花そしてネットを介して広がった世界は宝物です。

ストケシアです。丈夫で耐えることなく毎年咲いています。


近々白のストケシアが興しいれの予定です♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年06月13日(土)



 気合いを入れて@パソの前

キャンパスに4つ目の紫陽花が咲きました♪


薔薇が主役だった5月、ステッチはスローペースに拍車がかかりました。
雨の6月は針を持つ時間が増えるかな。。。ペースアップしても紫陽花の時季には飾れそうにありませんがゴール目指して前進あるのみです。

庭では大好きなアナベルが咲きだしています。


小さな花が集まった房は地味可愛いくて私好みです。
見た目も受ける雰囲気も好物のメロンパンにどこか似ていて、それもまた惹かれるところであります(笑

夫の仕事が3連休で、孫達に会いに高山へ行ったり友人の新居を訪ねたり毎日出歩いてたので、その間パソコンから離れていました。
休み明けの昨日は午後からテニスでパソの時間が取れませんでした。

まるまる4日遠のいてる間にサボり癖が。。。そのうち億劫になって自然消滅ってことにもなりかねない。。。。と気合いを入れて@パソの前です。

近頃の私、行動がますますスローテンポになっています。
元々テキパキ出来ない性質だけど、その分必死でカバーしてた気力さえも弱まっているような。。。

あれこれしたいことは山のようにあるのにその半分も出来ない、焦らず焦らずと言い聞かせながらも思うように事が運ばない現実にもどかしさを感じる。。。そんなことが増えてきました。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年06月10日(水)



 最近のマイブーム

昨日のマーガレット


眠りから覚め軽く握ったこぶしをゆっくり上げながら大あくびしてるよう開花のお姿でした。

今日はしっかり目覚めてフレッシュな笑顔見せてくれました♪



ご近所さんからお輿入りしたマーガレットで、群生して見かける除虫菊とは違い、花びらは厚みがあり茎は太くしっかりしています。
とても大切に育ててらしたので枯らしては申し訳ない想いが強く、毎年元気なお姿が見れるとほっとします。

最近のマイブームは、チュニックとNOメイクです♪
ふんわりと体を包んでくれるチュニックは着てて安心感があり、ファンデーションを塗らない素肌感覚は実に心地良いのです。

ようはお洒落よりも楽チンであることに軍配を上げてる今日この頃なり(笑


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年06月04日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME