 |
 |
■■■
■■
■ 始動開始
お盆休みを終えた夫を送り出しいつもの日常が戻ってきました。
入院中の父と介護に明け暮れる母を力付けるため長崎に帰省した夫と入れ替わるように長男一家・次男が来てくれ、一人留守を守るつもりでいた私も楽しく賑やかなお盆を過ごすことができました♪
よく日焼けして元気の塊みたいなしゅん、丸々して可愛さを増した3ヶ月になる孫姫からいっぱいのパワーを分けてもらいました。
今こうして風鈴の音や蝉時雨を聞きながらパソに向かってると、プール遊びに興じるしゅんの歓声やりりを抱いた時のずっしりした重みや柔らかな感触が甦って来ます。 普段は離れて暮らしていても行ったり来たりしながら、この先もずっ〜と親交を温め合ってゆきたいものです。
長男一家が帰った翌日、ぽっかり空いた一人の時間、午前中は草取りお昼からはステッチを楽しみました♪
箱に入れ本箱の上に片付けた進行中のステッチ紫陽花を広げるには、いまひとつ気合いが足らず、小さなステッチを完成させたくなりました。
Alphabets Anciensから図案を選び私好みの色で刺してみました。
半日で仕上げ手持ちの額に飾りました♪
小さな小さな達成感を得て、さぁ〜今日から始動開始!、遠いゴール目指してまた紫陽花の日々です。
2009年08月18日(火)
|
|
 |