。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 ふぉと日記に乾杯

これからの季節は水滴とお日様のコラボが素敵、朝のデジカメ散歩の大きな楽しみです。

らっきょの花


ジバシリ


ねっ、どちらもべっぴんさんに写ってるでしょう♪

ここ数日の寒さも緩み暖かい一日でした。
後は。。。
取り立てて書くことが無い日も更新♪ ふぉと日記に乾杯(笑


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年11月06日(金)



 出会いから15年

11月5日。。。今日は特別な日です。
15年前の今日、こまと運命的な出会いをしました。

偶然が幾つも重なって我が家にやってきたこま。。。今振り返っても運命的だったとしか言いようがありません、まさに神様からの贈り物★

出会って7年目に書いたこまへの手紙に当時のことやこまに対する想いが綴られています。
読み返すたびに熱いものがこみ上げます。
自分で書いていながら馬鹿みたいだけど泣けてきます。

こまへの想いは今も変わっていません、いや共に歳月を重ねた分愛しさは増してるかな。。。

昨日こまの冬支度完了


帰宅した夫曰く「城が出来てるぞぉ〜」
「姫さんは寝てた?」と私
こんな楽しい会話もこまあればこそです。

この日を誕生日と定め、成犬だったことを加味し+1でこま16歳、これからも愛すべき家族の一員です。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年11月05日(木)



 心から感謝です

画像は昨日の朝撮ったものですが、大気が冷え込みだしたこの時季の空にはピリッとした緊張感が漂い始め季節の移ろいを感じます。



今朝はこの秋一番の冷え込みでした。
祭日出勤の夫を送り出した後は散歩・朝食・家事といつものペースでこなしちょっと一服@パソの前です。

さかのぼりますが1日は、団地のテニスクラブで年に一回開催される大会がありました。
なんと20回も続いてる歴史ある大会です。

ペアーをくじ引きで決め試合に臨むのですが、今回は男女ペアーが3組男子ペアーが2組、計5組が6ゲーム先取総当たり戦で杯を競うことになりました。

私は3回目の参加ですが、レベルが違うので申し訳なさが先立ちます。
優勝狙ってる方だとがっくりだろうなぁ〜とか、いろいろ考え出すと逃げ出したくなるんだけど、毎回皆さんの優しさに救われてきました。

今回もペアーの方から
「コンセプトは楽しむこと怪我をせずに全試合を終えること」と声かけして頂き、縮こまることなくのびのびプレーできました。

あいにく途中から雨が降り出し一試合残してお開きになったものの、おかげ様でまずまずの結果でした♪
普段からコーチしてくださる方々を含め、皆さんに心から感謝です。

昨日は気の合うお仲間と一日お出かけで、ランチは久々利春秋園で湯葉料理を頂きました。初めて頂いた湯葉のおじやが美味しかったです。

ご一緒した方の一人と木曽義仲の子孫であるオーナーさんが懇意にされてて、庭園や菩提寺まで案内頂き楽しくも貴重な時間を過ごすことができました。

その後はお仲間の新居を訪問しました。
薪ストーブを設え更に居心地の良さを増したお部屋と手作りの栗きんとん&大学芋。。。お人柄そのままの温かいおもてなしにみな大感激、気持ちもほっこり まん丸お月様眺めながら無事岐路に着きました。

この他お祝い事やお楽しみで予定がてんこ盛り状態の11月、健康に気を付け一つ一つこなしてゆきたいです。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2009年11月03日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME