。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 発見がいっぱい♪

朝の散歩で見かけた飛行機雲


真っ青な空に一筋の白いライン、見事なコントラストでした♪

こちらはオレンジ色に輝くキンセンカ


今日のふぉとは色彩をお楽しみください。

暖かさが増して庭で過ごす時間が長くなってきました。

無事に越冬したフェンネル、新芽が弾けて若葉が見えだした薔薇、
こぼれ種から育ったクロタネソウやチドリソウ、チューリップやハナニラなどの球根類、シラユキゲシ・オダマキなどの宿根類etc.元気いっぱいです。

木々の芽が膨らみを増すこの時季の庭は、たくさんの発見があって長居をしてしまいます。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年03月03日(水)



 免疫力アップに貢献!

お昼にKが立ち寄ってくれました。
例によって急なのでご馳走は用意できず、有り合わでスパゲティーを作って一緒に食べました。
それでも美味しいと喜んでくれます。

普段自炊してるので、作ってもらうだけで嬉しいみたいです。
その感覚、主婦と合い通じるものがありますよね。

このところ連絡がないと思ったら、あれこれ考えあぐねてることがあるみたいです。

ならば楽しい気持ちにさせてあげましょうと、帰り際にパソコンの前に座らせ「こたつたこ」を聞かせました。

楽しそうに笑いながら、
「これを息子に聞かせるお母さんの方がもっと面白い」と言って
更にゲラゲラ笑ってました。
しばらくは、らりらりら〜でKを笑わせそうです♪

免疫力アップに貢献できて花丸でした。

いつもうつむいて。。。恥ずかしがり屋のクリスマスローズ




美人に見える角度を探って撮りました★



↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年03月02日(火)



 ツボにはまる楽しさです

石垣りんさんの"二月のあかり"と言う詩の検索を機に繋がったブログがあります。

。。。きょう だれかに ちょっと聞いて欲しいお話 お届けします。。。のサブタイトルが付いたnorinorimiffyの日記で、その日の話題に関連した歌を幅広いジャンルから紹介されています。

私は初訪問にもかかわらず、居心地の良さに長居をしてしまいました♪

即お気に入りに入れて日参してるのですが、先日とても愉快な歌が紹介されてました。

それは "こたつたこ" です。
ツボにはまる、それも後引く楽しさなので、
お運び頂いてるみなさんにもこの楽しさお裾分けしたくなりました。

良かったらクリックして聞いてみてくださいね。
ちょっとくらいの嫌なことなら吹っ飛んじゃうほど愉快な歌ですよ。

開花を心待ちにしてた薄桃色の梅


今年も会えました♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年03月01日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME