 |
 |
■■■
■■
■ ちょっと心配
お彼岸も過ぎたのに未だダウンが手放せずにいます。
ちらほら咲きかけた桜も冷たい風に震えているようでした。 ポジティブに考えれば桜が長く楽しめるってことかな、それにしても寒いです。
今日の収穫は木蓮です。
ようやく広がった青空に映えて、その姿の清清しいこと。
お昼からバスに乗って柳ヶ瀬まで出かけてきました。 長良川に沿って走る道中は、山紫水明と言うにピッタリの光景が広がります。
ところどころ咲いてる桜もですが、新芽で覆われた柳が綺麗でした。 生まれたての柔らかな緑色は、見るたびに感動します。
友人の話によると、昔の柳ヶ瀬はすれ違う人と肩がぶつかるほどだったとか。 今はシャッターを下ろしてる店も多く歩く人もまばらで寂しい限りです。
広い駐車場を有した郊外のショッピングセンターに客足が流れるのは地方都市の宿命かな。。。
岐阜市で唯一残った百貨店の高島屋も混んでるのは地下の食料品売り場だけだったし。。。ちょっと心配な柳ヶ瀬でした。
2010年03月26日(金)
|
|
 |