。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 参加することに意義あり!

いきなりですがこれ何だか分かりますか?


自然蒸発型加湿器ミスティーガーデンです。
音楽教室の楽器と指導者を乾燥から守るために生まれたそうです♪

電気要らずの加湿器、白い容器の中に水を張って使います。
自然気化で結露し難く音も無くH2Oだけのきれいな蒸気を適度に蒸発するので赤ちゃんやお年寄りにも最適とか。

なになに気管支や鼻が弱い方、肌が敏感な方、風を引きやすい方、睡眠不足の方にお薦め。。。加湿範囲は6畳とのことだし夜は枕元に置いて効果のほど試してみることにしま〜す。

昨日は団地のテニスクラブの行事に参加してきました♪
くじ引きでペアーを決めての総当たり戦、1年に1回のイベントです。

結果は。。。1勝4敗で残念ながら最下位、フルセットまでもつれ込んだ試合はあったものの2勝の壁がなかなか破れません。
参加することに意義あり!メゲルな私★

花も葉も小さめですがゼラニュームの仲間です。


背景のボケ具合に花丸♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年10月18日(月)



 出直しです

庭に咲いてる薔薇から2種
ヘリテージの白花種ローズマリーと


アンブリッジ・ローズ


秋薔薇は色が綺麗です。

この通り花はアップに耐えてますが全体のお姿はと言えば。。。あまりに酷くてお見せできません。
病気の影響で葉に黒いシミが出てたり、虫に食われて茎だけになってたりで実に気の毒なお姿だからです。

手をかけたか否か一目瞭然、これほどはっきり成果が表れる花も無いでしょうね。

ほったらかしてたことを棚に上げ病気持ちの薔薇たちを前にすっかり嫌気がさしてる己に渇!
来春に向けて出直しです。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年10月15日(金)



 時にはね

遠出はしなかったもののお出かけが多かった3連休明け、
すわステッチに走りたい気持ちをぐっと押さえ、散らかった部屋を片付け掃除機かけてたらもうこんな時間、じきお昼です。
主婦としては当たり前のことなんだけど、ちょっと自分を褒めてあげたい気分です(笑

家に居て主婦してると叱られることも無い変わりに褒められることも無いからかな。。。
ダメだしばかりでは落ち込んじゃうから、時には甘い点付けなきゃ ねっ!

厚い雲に遮られたお日様が今にも顔を出しそうな今朝の空です。


夫を送り出したその足で撮りました。

甘い香りに包まれての散歩は心地良いものです。
この時季はキンモクセイ、花の絨毯も良く見かけます。




↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年10月12日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME