。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 諦めなくてよかった★

ラナーテのクロスステッチキット、ブルーリースをネットで注文しました。
マロリンバスティンさんのデザインです


良くお邪魔してるベテランステッチャーさんのブログで、このブルーリースに出会った瞬間一目惚れ、恋わずらいじゃないけど寝ては夢起きては現 幻の。。。状態(笑
以後どれだけ探し回ったことか。

すでに廃盤になってるとのことで探しても探しても巡り会えなかったのに、今朝なにげにラナーテ・ブルーリースで検索したらヒットしたではありませんか、しかも10パーセントオフ。

ある日ある時思いがけないかたちで願いが叶う。。。こんなこともあるんですね♪
諦めずに想い続けてたから神様が引き合わせてくれたのかもね★

コンテ・ド・シャンパーニュ


秋薔薇の花色は深みがあってきれいです。花持ちが良いのも嬉しいですよね。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年10月29日(金)



 辛いお別れ

62歳の若さで隣人が逝きました。

大らかな人でした。
懐が深い人でした。
賢い人でした。
温かみのある人でした。
頼れる人でした。
テニスの才がある人でした。
歌うことが好きな人でした。
お酒が好きでした。
読書家でした。
笑顔が素敵な人でした。
辛口のコメントも発する人でした。
にもかかわらず、ポジションは常に輪の真ん中。。。
徳のある人でした。

"花が小ぶりでちょっと変わってるから"と分けてくれたホトトギスが庭で咲いています。


控えめな和花が好きでしたよね。

29年に近いお付き合いは。。。付かず離れず。
なのに私の気持ちの中では姉のような存在だった人。。。

辛いお別れです。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年10月26日(火)



 長い道のりを経て。。。

進行中のステッチが季節をまたいでよ〜うやく完成しました♪
SUNSET〜Flowerbasket On Doorknob〜


アイビーの緑、コスモス・ガクアジサの白にピンクとブルーの朝顔がバランス良く配置された素敵なフラワーバスケットに仕上がりました。
コスモスの花芯部分とガクアジサイに施したフレンチ・ノットがいい仕事しています。
バックステッチで花や葉、ドアノブやバスケットの輪郭もぐっと際立ちました。

レンガと木のドア部分に印刷された地模様で針穴が見難くて途中何度も投げ出しそうになったけど、こうして見ると奥行きや光の陰影が効果的に表現されています、苦労が報われます。

130年に一度と言う暑さの中、義父や孫を案じながらコツコツ刺し進めたので想い入れも強いです。
きっと忘れられない作品になるでしょうね。

額装したらステッチのページにアップしますので乞うご期待あれ♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年10月20日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME