■あんただけにそっと■

list - prev - new / shot - 3shot / mail


2004年12月12日(日) まとめがき

9日・木曜日

バイト。
私の手伝ってる新事業部を拡張するため、
新しく倉庫を借りることに。
下見についていく。
頭ぶつけそうな中二階の倉庫。
しかし名刺交換にまだ慣れない。
どういう顔して良いのか。へらへらしてしまう。

色サンプルの材料を整理しようとして、
タイルの床に木っ端をばらまく。
ジャッラー!!!とすごい音だった。
すみませんすみません。
ファミレスの厨房みたいに大声で謝りたかったが、抑えた。

そしてデータ入力。
途中で帰宅時間になったので、
あと持って帰っていいですか?と言うと
それは持って帰らない方がいいんだよねーと。
ええー、今まで何度も持って帰ってたよ!
というか、持たされたような・・・
とにかく迷惑をかけてたようだ。
うひょー。

骨髄バンクに登録しようかと資料を取り寄せたが、
貧血の人はダメと書いてあった。
せっかく一致しても貧血で取り止めになったりしたら、
あんまりだもんなあ。

10日・金曜日

バイト。
入力作業に勤しむ。
入力終わって3時半にバイト終了。
ぴーも定時上がりで、宅配食材で一緒にめし作り。
カシューナッツの炒め物。
ぴーには青梗菜のスープ作ってもらった。

3日続けてバイト行ったので、すっかり週末気分が盛り上がり、
梅酒飲み飲み酔っ払いの夕餉。
げへげへ言ってぴーに抱きつく。
もう!酔っ払って!と怒られて、更にげへげへ。

11日・土曜日


のどかな土曜日の空。板橋区にて。

ぴーがとうとうi-podを買うことにし、
安い店までドライブ。

店の周辺がのどかだったので、少し散歩。
人気のない体育館の階段に座って、ぴーがi-pod開梱。
ぴかぴか指紋なしi-podちゃん、いらっさい!

帰り道、父ちゃん宅に寄ってもらう。
明日12日が父ちゃん誕生日なので、
プレゼントにコーヒー豆を渡そうと。
おまけに辛味大根付きで。
不在だったのでドアノブに引っかけておいた。

ショッピングモールに寄る。
ぴーがパソコンショップに寄ってる間、
私はトイザラスを冷やかしに。
(29歳の女のひやかす店がトイザラス・・・)

どの壁見てもオモチャー!
天井までのオモチャー!
興奮する。
同じく興奮した子どもがあちこちに。
のぼせた。

12日・日曜日


ぴかぴかi-podちゃん。天井が映っている。
はるみさんにもらったボディーショップの袋がぴったりサイズ。


誕生日の父ちゃんが来て、豚汁くれた。
お誕生日の方に頂いて、悪いわ〜うまいわー。

ぴー、i-podと格闘。
私はビデオに録った大奥みたり、モ。番組みたり。
父ちゃんのくれたスペリオール読んだり。
吉田戦車の映画評論が好きだ。素直で。
部屋から出ずに一日過ごした。

アマゾンでモ。のDVDを3つ注文。
あははあはは。
だって予約割引2割だよ!
いや、別に言い訳しなくてもいいんだけど。
ぴーのクレジットカードを借りました。
貸してくれてありがとう。
以前ゆうこりんの写真集買うときは断られたのに。

ニュースで「ヤヌコビッチ氏」と聞くたびに
頭の中に「ヤヌコビッチの鏡」と出てくる。
最初はゲヘヘ、と自分で笑っていたが、
毎度毎度必ず出てくるので、自分でもげんなり。
もう面白くねーよ!しつけーんだよ!(自分の脳!)


モーリー・しい子(藻)