■あんただけにそっと■

list - prev - new / shot - 3shot / mail


2009年07月18日(土) リミット

時々すごく良い物に出会える、NHKの土9ドラマ。
今回は「リミット〜刑事の現場2〜」。

若い刑事森山未來が、新しく配属された部署で、
ベテラン刑事武田鉄矢と一緒に行動するように言われる。
この武田鉄矢が異端なので、問題を起こさないようにと、
見張り役にされたのだった、てな話。

この武田鉄矢が妙に迫力があって、良い。
素の武田鉄矢と金八が苦手なのだが、この役は好きだわ。
時々すごく良いセリフがあって、びっくりする。
今回は、加害者に向かって言った
「人は死んだら消えていく。でも殺された人間は消えない。
 殺された人間は死なねぇんだ。
 殺した人間の横でずっと生き続ける。」
というのが、ヒヤッと、ハッとした。
エンディングの斉藤和義の歌も良し。
やさしくて色っぽい声で。
刑事の現場2ってことは1もあったんだろうに、見逃したわあ。
見たい。

キムタクの脳科学者ドラマが全く面白くなくて、
もう本当に話自体もつまらないし、
謎解きに脳科学関係ないし、
キムタクの役にもなんの魅力もないし、
最終回の見せ場なはずなのにドキドキもハラハラもしないし、
あんだけ金かけてあんなつまらんドラマしか出来なかったのか?
と思うと、関係ないのにものすごく腹が立っていたのだが、
リミット2見て、面白くて、また腹が立ったりして。
こんな風にだって作れたはずなのに!あんだけ金かけて以下同文!
香川照之の無駄遣い!
CSIを意識したんだろうが、ちょっとも手が届いてなくて、
かっこよくも面白くもなくて、残念なドラマであったなあ。
海老蔵はなんか、居るだけで良かったけど。
アップになるだけで笑ってしまうくらいの存在感。
仲間ユキエも良かったな。


モーリー・しい子(藻)