戯言 言い訳 つぶやき。
目次後悔杞憂


2002年03月13日(水) ベストピクチャーが鮮烈に。

FtCのアルバムが無性に聴きたくなったので
そのうち探しに行こうと思った。
この前bookoffでみたんだよねぇ。
未だ売れてないといいんですが。

ひさしぶりに[ultra soul]を聴く。
詞,曲調共に[ROCK man]好きです。何かかぶるのは気のせいですか。


16日に高校へ行かねばならぬ。
作文提出なのだが一文字も書いておらず・・・。
あらたまった国語は本当に駄目です。1ですからー。
一から人間関係築くのは大変そうなので今からヘコむ。

深入りされるくらいなら最初から嫌われてやろうと思ってしまう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

休日の筈なのに,朝起きると倦怠感を感じる。
何かに追われている気がしてしまう。

嫌な夢を見たんだ。本気で恐怖した・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

どうも日頃の態度を改めねばならないという警告夢ばかり見る。
それからコンプレックスを抱いている証拠の夢も見る。
何一つ楽しそうな告げ事はなく。

嫌なフラストレーションの溜まり方をしている。
自分で吐いて激しく後悔する言葉だとか平気で言う。


私だって新生活への不安だとか山積みなんだよ。
新学期どころか学校が違う。
周りが全然違う。
無意味なプレッシャーとか取り越し苦労だとか。
生活サイクル修正とか。勉強の補修だとか。
孤独感とかまったく別の圧迫感だとか。
せめて早く部屋が別れるように。
互いに良くない。

学校が始まってから荷物やらをゴタゴタさせるのは耐え難い。
時計を買いに行かなければと変に強迫観念に囚われる。
やりたいことをまず潰す。
うんざりしたところで無理矢理押し込む。
私はなんて不器用なのか。

あなたは常に傍にいる訳じゃないでしょう?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

最終的に音が付けられる言葉を書いてみたいと思った。
またバカなことを。
夢だけ掲げてどうするのか。
足下に道は開きつつあるというのに。見たくないよ。
しかし望んだ道ばかり開くとは限らず。
不本意ながら歩いてみたら実は目指す物があったりするのだろう。


『人の夢と書いて儚(はかない)・・・何か物悲しいわね・・・。』
                ――アグリアス・オークス

『俺って,何のために闘ってるんだ?』
                ――エディ

『何も解っちゃいないんだ!』
                ――ガストン

『俺の夢? 忘れちまったよ・・・。』
                ――オーウェル

『すべては明日のために!』
                ――アリサ


真理はゲームの中にだって転がっているさ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

かつて数人程,迂闊にも私の容姿を褒めた人がいた。
即刻眼科もしくは神経科へ通うことを勧めた。本気で。
青●眼科とかね。

どこか確実におかしい物を褒めるなら
そいつがどこかおかしいのである。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST]買っちゃいましたー。
最近は本屋へ行くと衝動買いしてしまう。
音楽雑誌とマンガ。B-PASSとドリーム職人(爆)
確か先週もやってしまった気がする・・・。はぅ。

もう今月はどこも行かれないかなぁ。んー微妙。

ちょっと明るくなれるネタがあったので良。
やっぱり日が暮れてからが調子良いのかなぁ・・・(涙)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

立て続けに痩せたでそ?と言われたのだが。
確かに体重は二日で2kg減っていたが絶対値的には低くはない。
服の色と髪型が変わったことと着やせの所為である。きっとー。

私は歌いたいと思うよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

松本孝弘様。本当にありがとうございます。
[jupiter]に続いて音楽で感動しました。
これがあるからギター弾きたいと思ってしまう・・・。

またそれが変なプレッシャーを生んでしまうのですが。
本当は音楽好きじゃないのでしょうか。


五鬼 鴻 |MAILWEB SITE