おだっちのつれづれ日記。
おだっちの日常はこんな感じ。
毎日日記がつけられるよう頑張ります。
掲示板、活用してください。

2002年02月03日(日) 1泊2日北九州の旅。

昨日は見つからなかったじゃん、おだっちの遠征バッグに入っていたカッターナイフ。

今日、福岡空港でおだっちのバッグにカッターナイフが入っているのが見つかったので、
取調べを受けるハメに・・・は、なるわけなく、カッターが機内に持ち込めないので、
羽田空港で受け取ることにして預かってもらったのですね。
なんでバッグにカッターナイフが入っているのかというと、店応援に出かけるときに
ダンボールの開封などなど、店で使用するために持参していたものがそのまま入って
いたんですね。それをす〜っかり忘れてて・・・。

福岡空港のチェックは間違いなく羽田よりも強化されてます。
昨日の羽田ではこのカッターナイフの存在、バレてませんでしたもの。
ったく、どういうことでしょ。

ってことで、飛行機に乗る皆様、手荷物には気をつけましょう。
カッターはもちろん、ハサミも髭剃りも、ひどいところでは女性の眉毛カットばさみ
まで預けないといけなかったりしますからね(実はこのはさみはばれなかったけど
おだっちの化粧ポーチに入ってました!)。

と、いきなり旅のハプニングから書いてしまいましたが、昨日と今日とで、おだっちは
北九州へ行ってきたのですよ。メインは本日の小倉競馬場ですね。これは後日改めて書くとして・・・。

昨日は朝ごはん抜きで9時35分羽田発の飛行機に乗り、福岡に着いたら、そろそろ
お昼。いいかげんおなかもすいたから、博多駅の地下にある某パスタ屋(今は東京
にもあるけど、本家は福岡なのだ)でパスタを食べて幸せになり、鹿児島本線に乗って、
いざ北九州へ。黒崎という駅まで行ったんだけど、そこには、おだっちがかつて勉強を
教えていた女の子がだんなさんと迎えに来てくれてたんだね。
で、この新婚夫婦(昨年9月に挙式したばかり)の家へ。まったりしつつ、夕食まで
ごちそうになったあと、夜は3人でカラオケへ。なかなかご近所に友達もいないおだっちの
元教え子は久々のカラオケがとっても嬉しそうでした。女二人ばかりが歌いまくって
楽しんでしまったりして(だんなはカラオケがあまり好きではない・・・)。
でもって、おだっちの泊まった小倉のホテルまで車で送っていただいたのでした。
新婚夫婦、なんかちょっとうらやましくなったなあ。おだっち、結婚しようかなあ。
(しかし、相手はいない)

で、今日はその教え子ちゃんと小倉競馬へ。朝、早起きしたくなかったから、チェックアウト
ギリギリまでホテルにいられるようなスケジュールで。なので、競馬は5Rから最終まで
楽しませていただきました。・・・詳しくは後日改めて。

飛行機の時間もあるし〜ってことで、17時9分のひかりレールスターで小倉から博多まで
戻ったおだっちは、福岡空港に17時45分くらいには到着してたんだけど、実は
飛行機の出発時間を30分、なんだか勘違いして記憶してたんだよね。おかげで福岡空港で
一人のんびり食事なんかしたりして・・・(ケーキまでいただくありさま)。
そして、そのあとに冒頭のハプニングが発生したのでした。

そんな感じであっという間の北九州の旅は終わり、おだっちは明日からお仕事モード
突入・・・できるかなあ。超不安だ。
でも、競馬も楽しかったし、気持ちを切り替えられることも素敵な三十路女の必須
条件ですからね(って意味不明っ!)。
頑張りますわ。疲れたけど。


 以前の日記へ  日記の目次。  新しい日記へ


掲示板です!】 【連絡はこちらへ

My追加
エンピツユニオン