なんて、ポルノグラフィティの歌をタイトルにしてしまった。
そう、今日は結局一人の夜を過ごしているおだっちなのです。 元彼からは「今夜は都合が悪くなってしまった」と連絡がありました。 まあ、こんなもんでしょう。
と、これはちゃんと今日、書いてます。2/22に。 あっ、今日はマリナーズの佐々木さんのお誕生日ですね。 おめでとうございます。
タンスの中は全部からっぽ。 いろいろ捨てることにしました。それが引越しのときにはいちばんラクです。 捨てるといえば、会社でもあれこれ捨てまくったし。 もしかして、これこそが私のテーマなのかなあ「捨てる」ってのが。
過去の思い出とかも、全部捨てないと、これからのおだっちはないのかな。 いやだよぉ〜、そんなの、寂しすぎる。 だから、おだっちは、元彼との思い出だって、昨日の夜、一緒だった彼との 思い出だって、捨てたりはしません。心の片隅にそっとしまっておこうと・・・。 ってのが、いちばんあかんかったりして。 ああ・・・辛すぎる。 まあ、会社でも常に「過去の経験は捨て去らないと、改革はできない」って 言われ続けているんですけど。
それにしても・・・。 ソルトレーク五輪、あまりにも問題が多すぎ。 こんなにあれこれもめた五輪って、これまでにあったのかなあ・・・。 金メダルが2チームとか、ショートトラックの失格の疑惑の判定とか。 なんだかボイコット騒ぎにまでなったり、本当に大変です。 シドニーでも確かに誤審騒動とか、ありましたけど、ソルトレークはあまりにも 多すぎ・・・。なんでなんだろうなあ・・・。
フィギュアスケート女子で金メダルだったヒューズ選手。 若いのに、とっても美しくって素敵だった。ホレボレしちゃった。 でも、改めて、伊藤みどりさんのジャンプって、すごかったんだなあと思わず にはいられない。あのバネ。あの高さ。あの確実性。あんなジャンプを見せて くれる選手、いないのかなあ・・・。
|