2002年03月06日(水) |
あと3日かあ・・・。 |
明日は一人で店回りをしないといけません。超憂鬱です。 しかし!朝イチに入るお店は、うちから最も近いお店。朝はのんびりできます。 ラッキー。・・・帰りもとっとと切り上げて帰ってやろうっと。
さて、今日は、おだっちの大学時代のお友達の誕生日。 彼女とは、たまたま学生番号が近かったので、新入生の頃からずっと仲良しだった。 結局、4年間コンビを組んでたけど(ゆえに、片っ方しかいないとき、知り合いに あうと、もう片っ方はどうしたのかと必ず聞かれていたという・・・)就職してからは めったに会う機会もなくなってしまったわけで。ちなみに、彼女は就職と同時に 大阪での生活を始めたわけだけど。
それでも、おだっちの実家が広島にあった頃はよかったのだ。 結婚して広島で暮らすようになった彼女とは、帰省するたびに再会できたりもしたから。 それ以前にも大阪へはたまに遊びにも行ったりしてたしね。一緒に香港にも行ったし。 それが、おととしの6月末、実家がここに移ってからは、全く彼女とは会ってない のだ。広島へは全然足を踏み入れる機会もなく・・・。彼女の2人目の子供には まだ会ってない訳で(最初の子には何度か会ってる。貢物もあげてたしね)。
・・・きっと、そのうち、広島へ行くから、その時は、お坊ちゃまへの貢物も 用意させていただきますね。ウフフっ。 ってことで、おだっちより10日早い31歳、おめでとう〜。 (なんて年齢まではっきり書いてしまう・・・)
そんな今日、別のおだっちの友達(3つ年下の女性です)が、2人目の子供を無事に 出産したそうで。おめでとう〜。 ・・・彼女とも、彼女の結婚式以来、全然会ってないなあ。昔はよくつるんで遊んで たりしたんだけど。主に追っかけ系のことをして。彼女が就職で広島に来たときに、 よく遊んでたんだよね。おだっちが大学生の頃。今は彼女も地元に戻って、頑張って 主婦しているようです。そして、今日、無事にご出産。よかった。
昔、一緒に過ごした仲間とは、今は全然違う毎日を送っているってのがとっても 不思議。にしても、どうして、おだっちは、毎日働く日々を送るハメになったんでしょ。 30歳で出産したいと思っていた3年くらい前が、とっても懐かしいです。 あの頃は、マジで30歳のうちに出産しようと思ったし。 それは、つきあっている相手がいたから、考えられたことだったんだなあ。 っていうか、あの頃は「この人の子供、産んでみたいなあ」ってマジで思ってたし。
それを思うと、今は、本当に前が何も見えなくって、真っ暗闇を、なんとか 前に進んでいる、そんな状態なのが、なんだか悲しすぎます。 ねえ、この先、おだっちは、どっちへ行けば、この暗いくらい洞窟から抜け出せる のでしょう?
そうそう、昨日、ここに書きそびれたんですが、競艇の笹川賞のファン投票、 哲ちゃんに1票入れていただいた方、ありがとうございました。 残念なことに、哲ちゃんのファン投票の順位は第8位。つまり、初日のドリーム 戦には乗れないのですね。悔しいですけど。 でも、哲ちゃんは、きっと、ファンの期待に答えてくれるレースをするはず。 本番も応援よろしくお願いします。
その前に、3/16からは総理大臣杯ってのがありますね。SG戦です。 2002年の哲ちゃんの初レースです。まずはここから応援しましょう〜! (って結局、哲ちゃんの宣伝で日記を終えてしまう、ノー天気女おだっちだった)
|