そして、ダラダラとテレビを父と共に見ている午後・・・。
競艇は、三国の準優があまりにも本命で決着つきすぎでつまんなくって、 芦屋の優勝戦は、なかなかすごいメンバーばかりで、おもしろかった。 そして、鳴門の準優戦、おだっちの応援している某女子選手は、おだっちがテレビ観戦 してしまったせいで2着。明日は優勝戦だけど、おだっち、見ないようにしなきゃ。 ・・・って、おだっち、彼女のヘルかい?
野球のオープン戦、CARPは佐々岡さんがなかなかいいピッチングをしていて 5回までは5−0と勝っていたくせに、そのあと主力を引っ込めて、ピッチャーを 代えてからがいけない。ったく、しょうがないなあ。
競馬は各競馬場のメインだけテレビで見たんだけど、今いちピンと来なかった。 阪神であったフィリーズレビュー、桜花賞トライアルだったけど、応援したい馬、 いなかったもんなあ・・・。なんでだろう。サブちゃんの馬はなんとか桜花賞に 出られそうだけどさ。
名古屋女子マラソンは、初マラソンの野口選手が優勝。 暑い中お疲れ様でした。
なんて、全部テレビでだらだら見てただけ。 つまんないよぉ〜。ナマでなんか見たいよぉ〜。
そうそう、サッカーで京都パープルサンガの大嶽直人選手の引退セレモニーが あったようですね、今日のハーフタイムに。 彼はおだっちより2つ年上の選手で、横浜フリューゲルス時代には、彼がDFの 総元締めでした。・・・懐かしい。一応ドーハの悲劇の時のオフトJAPANの メンバーでもあったわけで。その彼も、引退・・・。年上のサッカー選手が 年々減っていくのは寂しいわけですが、これも、時代の波なんだろうなあと思ったり してます。でも、おだっちより年上でもまだまだ頑張ってる選手は多いから、そんな 諸先輩方のことは、応援させていただいてますよ。カズさん、ゴンちゃん、フクちゃん。 そして、ポイチさん。井原さんもそうだし、山口素弘さんもそうだし。
明日こそ、どっか行こうっと。家にいてもつまんないし。
|