| はじまりのウタ。 | |
| Mail / いづる | |
|
|
|
| 痣だらけ。 チーフ君が実家に帰省。 またまた一人暮らし気分。 洗濯したり、掃除したり、料理したり、 なんだか充実した日々を送ってます。 今日はまた速攻帰りして、空手に行って。 ほんとに熱心です。 そういえばなんだか、 4月8日に試合に出ることになりそうで。 話を聞いて先生に進められた当時は 結構乗り気だったんだけど。 今日例の可愛いくて強い先輩と組み手したら、 めちゃめちゃにやられて、自信喪失。 ここのところ、 互角とはいかないまでも、 いい組み手が出来てたかと思ってたんだけど。 今日は小休止のあと、 万全な体制の時にやってみたら。 もう強いのなんのって。 身長がかなり違うので、 その分間合いを広く取ろうとするんだけど、 気付いたら目の前に迫ってきてぼこぼこ打たれてる。 しかも間合いが私には近すぎて、 うまく突きや蹴りがヒットしない。 あからさまな完敗。 あまりに一方的だったので、 途中で戦意喪失しそうになりました。 昔やってた中学時代は、 一年の時はちっとも勝てなかったんだけど、 中学2年のある試合から勝ち始めてもう無敗だったもんです。 大阪府の大会に勝って、 第一回の近畿大会で優勝して、 (近畿大会っていってもみんな出れたけど) でも連盟ができたばっかだったので全国大会はなかった。 がっかり。 て、それはいいとして。 まあとにかく中学生女子には 負ける気がしなかった。 なんかさ、だから なんかこうどっか自信があったんだね。 伝統空手とフルコンタクトと、 その違いは十分わかってたつもりだったんだけどさ。 今日ちょい本気モードでやって、 なんかもう全然駄目だなあと思い知りました。 基本的に気が小さくて臆病なのに、 変に自信過剰な時があるから、 よく打ちのめされます。自業自得で。 いい加減懲りて謙虚になれ。 冬だし見えないしって思って、 いつもがっちりサポーターしてるのを、 試合でつけていい程度のものに変えてみたら。 手とか足とか一瞬で痣だらけになりました。 ああ、まるであたくしの心の様よ。 なんて。 この状態だと、あと二ヶ月とかって、 時間がタイトで非常に不安ですが。 まだ先生には言って無いけど、 出ると(ほぼ)決めたので。 頭使ってがんばりやす。 もう体がついてこない歳だからね・・ 2006年02月06日(月) |
|
|
|
|
|
|
|