アルの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年01月03日(木) やっぱ気持ちいい

今日は久々にギター君を取り出して弦を取り替えてあげた。
かなり長い間、ほったらかしにしておいたから状態悪くなってるだろうなぁ〜って思ったら逆に良くなっていたのでびっくりした。
ストラトキャスター君・・・君には大変お世話になってきた・・・すまんねぇ〜、ぜんぜんかまってやれなくて・・・。
ピカピカに磨いて接触口にもアルコールスプレー噴射。
ふぅ〜・・・他の楽器も手入れしようかと思ったが面倒になって終了。

さっそくアンプにシールドを繋いで音出してみた。
まずはクリントーンで高低音のみをアップさせ中音をかなり絞ったいわゆる「ドンシャリ」の音でファンキー&ソウルフルな16ビートのカッティング。
う〜ん・・・ぜんぜん弾いとらんからなかなか上手く行かない。
が、しばらくやってるとノッてきた・・・う〜ん、気持ちいいィ〜。
ついつい首でリズムをとってしまう、笑。
う〜ん・・・やっぱ裏のリズムは気持ちええなぁ〜。
いろんなジャンルの音楽好きだけどやっぱブラック・ミュージックは大好きなのです。
ソウル度が高いもの・・・やっぱりここにくるのさ〜(と言いながら心臓のあたりを叩いている、笑)。
エスカレートしてコンプレッサーとエンハンサーを探す。
しかし見つからん・・・涙。
今度はワウペダルを発見!!!
うぉぉぉおおおおお〜、久々にチャカポコできるぞ〜・・・って思ったら電池切れてた、涙。

仕方がないので今度は高音を絞り、低音を出して、ピックアップをリアに切り替え、ちょっと哀愁系の曲を・・・と思ったか全然頭に浮かばない。
う〜ん・・・そうだ!ウエス・モンゴメリーのあの曲を・・・と思ったが全然覚えていない、涙。
譜面集を探し出して見ながらちょっと練習。
う〜ん・・・一応できたがやっぱりあんなに味だせんなぁ〜・・・まあ、ギターがストラトだからか・・・フルアコ売らなきゃよかったなぁ〜・・・涙。

今度はガット・ギターを取り出してチューニングを合わせる。
う〜ん・・・こりゃかなり状態が悪くなってしまっている・・・ネックかなり反っちゃったなぁ〜・・・。
でも無理やりボサノバっぽいのをちょこっと弾いてみる。
・・・・・・駄目だ・・・音が災厄だ・・・やる気なくした・・・涙。

さ〜て今度はベース弾こう・・・と思ったら指がボロボロで痛くなってしまっているので断念。

こんな感じの1日でした。
う〜ん・・・でもやっぱり久々に楽器弾くと面白いなぁ〜。
ちょくちょくまた練習して音楽やりたいなぁ〜って思った1日でした。




アル |MAILHomePage

My追加