アルの日記
DiaryINDEX|past|will
結局、どこにも行かずに家でジッとしているわけでございます。 まあ、去年は仕事もなくて釣りばかりしていた時期(※フォト日記参照)もあったので、こういう休みの過ごし方もしばらくは良いかと・・・。 ・・・ん〜、しかしやっぱりやることが極端ですなぁ〜、自分(笑)。 っていうか、練習したり本読んだり、どのパソコンや周辺機器を買ってどんなシステムを構築するかを考えていろいろと調べたりと、やるべきことが尽きないのですよ。 そろそろ秋・冬物の服も欲しいのでショッピングにも行きたいんだけどなぁ〜・・・。 それにたまには外で楽器練習もしたいよなぁ〜・・・もう少し上達したら、応用範囲の広い楽器だから、古典もやりつつ他のジャンルの人達ともセッションしたいし・・・さらにまた制作活動もしたいなぁ〜・・・。 昔はMacとシーケンサー・ソフトにLOGICを使用してデジタル+生楽器で音楽製作したり、制作したものをバンドでアレンジしてやったりしてたけど、もうあのMacとLOGICは古くなってしまったから実家の押入れに片付けてしまったんだよね。 LOGICはこまめにバージョンアップ代を払っていればまだ使えたんだけど、金なかったからしかたないか・・・笑。 他の機材もことごとく売ってしまったから、やるとしたらまた揃えないとなぁ〜・・・。 ん〜・・・でも、いくらハードディスク・レコーディングが手軽になって、DAW環境が簡単に構築できるとしても、そっちの方向を追求していくと金がかかりすぎるんだよね。 音響とかにも懲りたくなるし・・・。 やっぱり今は、「創り込む」タイプのものよりも、即興性があって他の楽器とコミュニケーションしながら有機的に絡み合って単なる予定調和では終わらないようなものが好きなんだよね。 というわけで、当分は音楽製作系のシステム構築は考えないで、ひたすら即興性を追求していこうかな・・・。
あぁぁ〜、でもパソコンとか買うとしたら、そのうちやりたくなるだろうから考えておかないと損するかなぁ〜・・・。 あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜、もうわからん!
|