祝・いいとも5000回
2002年04月05日(金)

タモさん、約20年もの長い間お疲れ様。これからもスマたちをよろしく!

『キネ旬』に中居くんの写真は無し。クランクインのお祓いから始まる詳細な現場レポ。ただし今回は、残念ながらメインキャスト登場前の撮影分のみ。
某掲示板によると既に映画館でチラシが配布されているとか。現在公開中の東宝系といえば…ドラえもん?(笑) 同じく東宝系の一茂ちゃんの映画が阪神連勝の追い風を受けて順調らしい。なかなかやるな、ホワイト!(笑)

某介護関係のサイトで「SMAPの誰に介護されたいか?」という興味深いアンケートが。現段階での一位は、二位の五倍ものポイントを獲得して中居くん。理由を訊きたい、すごく。

昨日の日記で訂正が(汗)。携帯からはメールフォームをお使いいただけないことがわかりました、申し訳ありません。


<拡大版日記>
“アクター”

ゴロちゃんの試球式の様子が野球中継の合い間に流れましたが、とってもゴロちゃんらしい投球でした。癒し系というかなごみ系というか…ホントいいキャラです(笑)。
肝心の番宣はというと、後ろにさりげなく貼られているポスターは一度もアップにならず、紹介Vは流れたものの「見てくださいっ!」みたいなアツイ言葉もなく、終始ゴロちゃんらしくスマートな感じ。
主題歌が大先輩マッチということは、そのうちうたばんにも出演される可能性は大きいはず。その時には、ぜひゴロちゃんにも同席してほしいです。以前、映画の宣伝のためだけにうたばんに出た経験があるくらいですもん、有り得ないとも言えない…ですよね?
ところでこの試合、中居くんはテレビで観たのかな? 案外スタジアムのどこかにいたりして?

『キネ旬』の撮影現場レポは、他誌と比べれば写真はモノクロだし中居くんの名前も今回はちらっと出てきただけだけれど、今後の展開をかなり期待しています。中居くんが日常生活の欲を全て忘れるほど集中して取り組んだ作品を、目の肥えた映画評論家の方がどう受け取られるのか、すごくすごく気になります。そして、キネ旬ムック『アクターズ・ファイル』五冊目が「中居正広」であればいいな…と願っています。

「徹子の部屋」中にオムツCMがよく流れる…という話を聞いて昨日と今日と張って見ましたが、「高い高い編」ばかりがザクザクと(苦笑)。TBS系では「お口ふきふき編」がよく流れるという話を聞いたので、今度はそちらを狙います。
このところ中居くんのレギュラー番組は少ないはずなのに、我が家のビデオデッキに休む暇などありません。ごめんね…。



<<< PAST / INDEX / WILL >>>



My追加

Design by : [ m  U ]
Background by : BAMBOO FACTORY