「いじめは愚かで寂しいこと」 (by剛)
2007年01月08日(月)

「スマスマ特別編」
*スタジオアンケートに参加した子供たちへ、収録後怒りをぶつけるヤンキー先生。「そうだ、そうだ!」と思いながら見ていたのに、剛が子供たちをかばう発言をしてビックリ。やはりSMAPという立場上そうなっちゃうのかなぁ…と、一瞬残念な気持ちになったのですが、話を聴くうちにそうではないとわかってホッとしました。子供というのは「世界が狭い分、大変だよね」も、最後の「いじめは、愚かで寂しいこと」というメッセージも、剛はいつもどおりの穏やかな口調で話していたけれど、鋭い指摘。できることならこういう番組をスマメンバー全員でやってほしいという気もします。以前「サムガ」で中居くんが話していたように、SMAPとかスターという立場だからこそできること、説得力を持つことって、あると思うので。今日は剛がひとりでがんばっていたけれど、もしも剛ファンでいじめに遭ってる子がこの番組を見て励まされていたらいいなぁ…と思います。でも、タイトルが“いま いじめている君へ…”となっているってことは、いじめられている子を勇気づけるというよりも、「愚かで寂しい」自分に気づいていない子に向けての番組だったのかな。少々唐突な感じもした、さかなクンの「魚の世界にもいじめが」という話。だけど海は大きいから…というさかなクンのひと言は、深い。
*番組の途中で流れたギャツビーCMの木村さんを見ながら「めちゃイケ!SP」の中居くんの“もしもCM”を思い出し、つくづくよく特徴を捉えているなぁ…と感心(笑)。

*「女子アナ2007」
料理対決で松坂牛&イベリコ豚(慎吾v/笑)の最高級ハンバーグを作る女子アナチームを見ながら、「女の子にハンバーグを作ってもらうと嬉しい」と、剛。中居くんといい剛といい、チョロすぎるというかドリーマーというか…(苦笑)。ゲストのオリラジへエールを送る際、真横を向きすぎだと指摘された剛の「真っすぐなオトコなんで」は、ナイスコメント。女子アナのNGや初体験に笑わせてもらいましたが、一番印象に残ったのはゴリさんの鉄棒。あんなの初めて見ました!

*月曜「いいとも」
新年一発目の慎吾は、おめでたい梅柄スーツ。タモさんからは後のコーナーで「カビのはえた紅生姜」なんて言われてしまいましたが(苦笑)。さりげなくタスキに剛の特番の宣伝が。今年最初の月曜日ということで、やけにテンションが高い他のレギュラー陣のはりきりぶりがおかしい…と慎吾。周りがみんな盛り上っている中で、ひとり客観的にその状況を眺める、慎吾のこういう冷静さがツボv “選手権”のイノシシのかぶりものが可愛かったv 明日の中居くんが楽しみ。

*「朝ズバッ!」
スーツ姿の木村さんが、みのさんへ新年のご挨拶ビデオメッセージを。金曜日にはスタジオへ遊びに来てくれるとのこと。いよいよ次の日曜日から『華麗なる一族』がスタート! 今年に入ってからドラマの番宣特番や、木村さんのTBSの番組へのゲスト出演などもちょこちょこ流れているようですね。こちらではほとんどオンエア無しですが(泣)。でも明日は「ぴったんこカン・カンSP」はオンエア有り。安住アナ&ピン子さんとの絡みが楽しみ〜♪



<<< PAST / INDEX / WILL >>>



My追加

Design by : [ m  U ]
Background by : BAMBOO FACTORY