ニューヨーク俳優修行日記
目次未来過去

My追加
2002年02月19日(火)




昨日はワシントン大統領の誕生日で祝日。
久しぶりに友達を昼食を食べてのんびりした。
でも、夜は稽古。

稽古は順調に進んでいる。
本番3週間前にして、昨日は既に2度目の通し稽古。
通し稽古:始めから終わりまで通しで本番さながらに稽古すること。
稽古場が劇場よりも狭いので幾つかの問題があるものの、
作品自体は順調な仕上がりを見せている。

僕自身の出来も昨日は及第点。
これからはいかに隙間を埋めていくか、
より正確に全体の流れをつかんでそれを体に覚えさせること、
良かった時の瞬間を模倣することなく繰り返せるようになること、
などが課題だ。

前回、作品の半分を通したときは演出家が絶望的な顔をしていたから
今回はほっとした。

週末にBOOKOFFでBrilliant GreenのCDと本を何冊か購入。
CDは期待していたほどではなかったけど、もうちょっと聞き込む予定。
周防正行監督が書いた”Shall We ダンス”アメリカ公開に関する本
を読む。すごく面白い。
アメリカ文化に関するいろんな本が出ているけど、これは必読。
アメリカだけじゃなく、日本についても考えさせるし
表現者としてのスタンスにもうなずけるものがある。
僕は彼の映画の大ファンなのでかなり贔屓目ではある。

土曜日には久しぶりに自主制作映画のオーディション。
武士道と言う名前の侍の役。
英語で書いてあった台詞を適当に日本語で訳して喋る。
アメリカ人の日本人観は所詮こんなものなのね、といった感じ。
三船敏郎をことを考えながら、えらそうに喋ってみた。

今日はこれも久しぶりに舞台のオーディション。
ちょっと緊張する。

ブッシュが日本にいると今日知った。
あのえらそうな大統領は見るたびに嫌いになっていく。
またなんか問題発言しないと良いけど。
頑張れ小泉。









      

Yoshi |メールホーム