2002年04月03日(水)
公演が終わったあとは大抵、脱力状態がしばらく続く。 今回も例外ではないけど、意外と軽症のようだ。 光熱費を払ったり、新聞を止めたり、 マナージャーにレジメ(履歴書)を送ったりする。
夕方、久しぶりに紀伊国屋でコーヒーを飲んでモンブランを食べた。 ここは本屋の中にあるカウンターだけの喫茶店で、 不思議と落ち着ける。しかも、一杯ずつコーヒーを入れてくれるのが 嬉しい。コーヒーとケーキセットで約7ドル。 円に換算するとちょっと高いか。でも、時々、どうしても行きたくなる。 都会の喧騒の中のオアシス。 ここのトイレは綺麗なので、5番街での買い物中に必要の場合は便利。 余談だけど、僕は時々プラザホテルのトイレも使う。 2分間ぐらいリッチな気分になれる。
田口ランディのエッセイと京極夏彦の小説、ラスベガスのガイドを購入。 田口ランディについてはずっとメールマガジンを読んでいたし、 小説も読んだことがあるのでふっと買ってしまった。 明日から6日間旅行に行くのでまとめて読めそうだ。 非戦も買いたいが安くなるまで待つ予定。
帰宅後は簡単な筋トレと柔軟、そして書類の整理。 "24"の最新エピソードを見て、短編映画の台本を読んだ。 夕食はうどんとさばの缶詰。 寝る前に梅酒を少し飲んで就寝。
こうして書いてみると結構いろいろやってる1日。
|