2002年05月23日(木)
バタバタしている間に木曜日になってしまった。 今週はまだ風邪が治らずにいろいろな不義理をしながら 何とか今日までたどり着いた。 しかし、咳だけ止まらない風邪というのは嫌なものです。 夜中に自分で自分を起こしてしまった。 普段はどんなにでかい鼾をかいても起きないのに。
さて、火曜日は派遣と夜のケイタリング。 お陰で風邪がぶり返す。 昨日は派遣へ。だんだん、翻訳が楽しくなってきた。 と言ってもその内容は半導体についてではっきり言ってよく分かって はいない。でもとりあえず、時間は速く経っていく。
昨日の夜と今朝はやっと台本の読み込み作業に集中。 何とか一通り読了。 明日は少し復習をして、そのまま演出家と一対一の特別稽古。 普通だったら、こういう抜き稽古は落ち込むけれど、 今回は時間が足りないのでむしろ有難い。 やはり、自分ひとりで読むのと、一人でも観客がいるのでは 全然違う。 少しずつではあるけれど、役の人物像が自分の中に落ち着いてきた。 あるべく演じないこと。それが今回の課題になりそうだ。 今回のリーディングはTIMES SQUARE付近にある元ストリップ劇場を 改造した小屋で行われる。なかなか雰囲気のある場所らいい。
公演の詳細については青年団のHPに載っています。 工藤千夏さんという青年団のメンバーの作品です。
しかし、この土曜日の授業参観の準備がまったくされていない。 明日はきっと大変だろうな。
|