2004年05月01日(土)
ついに初日。 4時の回と8時の回。 4時の回は観客8人。 まあ、一種のゲネプロ。 そして、8時の回はほぼ満席。
今回のショウは講義という形をとっているので 観客に直接話しかけることになっている。 しかも、その内容は脳の機能について。 僕の役どころは有名なリサーチサイエンティスト。 英語で専門用語を言うのは骨が折れる。 しかも、今回の舞台では最初の20分にそのパート が集中しているので緊張してしまう。
おまけに、舞台上でコップが割られ、 僕はその片づけをしながら、脳の機能について 説明する。せりふがなかなか体に うまく沈んでいかないので とてもどきどきした。
それでも、今日の2回の本番を通して だいぶ落ち着きが出たように思う。 明日でおしまいというのは あまりにもったいない。 誰かショウをプロデュースしてくれないかなー。
演技、Actingはほんとに難しい。 でも、今回の舞台で一瞬一瞬、どうしようもなく 楽しいことがある。こういう舞台を 経験すると、やっぱり俳優を続けて行きたいなあ と思ってしまう。
|