break the monotony of my life !!

目次過去未来

2002年03月14日(木) [ 今日ってもしや…ホワイトデー? ]
追記です。
昨日(ってか今日の早朝。まだ太陽さんがお顔を見せてない頃)、
夜な夜なハイレグジーザスのサイトを回ってました。
本気で好きなんですけど河原雅彦さん。
今のあたし内の抱かれたい男ナンバーワン(マジかよ)。
あのエロさ加減が男らしくてたまんない!(変わった趣味)
ハイレグジーザスの公式サイトの連載エッセイ、ホントおもろかった。
お勧めです。エロ!バカ!ショック!(うつった)
ってか、32歳って意外と若かったのですね。
てへ、もっと歳くってる方かと思ってまちた。どーん。メンゴ☆
まちゃぴこ好きだぁ!(暴走)
でも、プロフィールのページの写真にはびびったぁ!
誰だアンター!(まちゃぴこダヨ)

ってか、日記長すぎだし。
ほんとうに暇で暇で暇で仕方ないんだよクソー!
そして心広いです私。
って方だけ読んでみてください。
・・・ため息。
どうして書きすぎるんだろう。
止まらないんですよー手がーノンストップタイピングー!
いい加減うざいのでこのへんで、完。

------------------------------------------------------

今日ホワイトデイですよ…ね?
そ、そうだよね?
ヴァレンタインはさ、街とかテレビ見てれば
特集とかやってるから「今日かー」って確信持って気づけるけども、
ホワイトデーって…なんて存在感ないんだろう。
今日表参道〜はらぢゅくまで歩いたのにまっっっったく気づかなかったわ。
帰ってきて、携帯の日付みて、やっと気づいたわ(笑)。
頑張れホワイトデイ。白い日。…ナオの肌の日(おーい)。


えーと、昨日は夕方5時半に起きてから、今朝の10時まで起きてまして。
ホントは、一睡もせずに美容院行こうと思ってたのですね。
でも、美容院が13時からで。
それに気づいたのが朝10時で(遅いし)。
3時間程寝れるってことでとりあえず寝る。
で、表参道へ。
今まで切ってもらってた人がいるとこへ行きました(2月に違う場所から移
転した)。
担当してもらってる人、遠藤さんって言うんだけど、すんごい可愛いので
す…(※おなごです)。
腕も確かだし、かなり尊敬。
今日は色変えに行きました。
でも、なりゆきでカットもしてもらいました。すいてもらった。
色は具体的には決めてなくって。
でもおもっきし明るくするつもりだったのです。
脱色上等!金パ上等!町田に負けるか!な、勢いで。
でもね、今ストパかかってるのですね。
その上脱色して色入れたら、髪死ぬぞと。
髪伸ばそうと思ってる時にそんなことしたら伸びなくなっちゃう場合もあると。
そんなわけで、控えめにすることに。
ピンクアッシュって色が凄い可愛くて。
ってか、そのカタログのその髪色してた女の子がすっごい可愛かったから
髪色も可愛く見えたのかもしれないけども(笑)、
ピンクアッシュにしたくなっちゃったのですね。
でも、その色にするには脱色しないとダメだと。
だからピンクアッシュに近い色に、染めてもらいました。
ああー、超悔しい!ピンクアッシュ…したかった…まじ可愛いねあの色。
って、今日までアッシュって具体的にどういう色か分かってなかったんです
けどね(アハー)。
美容師さんが「アッシュ似合うねー」って言ってくれたんだけど
アッシュって果たして何色なんだろうー(は・て・な☆)
と思いつつウハーまじっすかーと笑っておきました。
アッシュってどういう系の色を言うんだろうなあ(まだ分かってない)
ピンクアッシュは分かったのですがね。ばっちし。
いつか絶対ピンク強なアッシュ色にしてやる。
もっと激しい色にしたかったってのが本音だけど、
これはこれでいいかなといった感じで。
髪が伸びたらもっとオテンバしようっと。
早く伸びろマイ髪の毛〜(呪)。
あ!そうだ、眉毛も染めました。初です、眉毛に色加えるのは。
黒いとムカシの屋良朝幸みたいになっちゃいますしね。
でも、髪も眉もあんま変化ないかも。
ぶーぶー、つまらん。太陽にあたるとまぁ色が見えるかなって感じで。
でも、脱色はしなくて良かったかもなあ。
だって、髪負けしそうだもの(笑)。
果たしてあたしに金パが似合うのか。
と、想像してみたんだけど…プー!(無理ー)
絶対負けるよ、のまれるよ。髪の勝利。髪色負け決定。


突然ですが
フジの「あいのり」愛好家の方はいらっしゃいますでしょうか。
その美容院にね、あいのりに出てたっていう男の人がいてね。
藤原くんてお名前だそうなのですが。…あれ?藤本?とにかく藤○くん。
ワタシ見テナカタカラ分カラナカッタアルヨー(似非中国)。
でもなかなかいい男だと思ったわ(笑)。
パッと見て、アレッ?押尾学に似てない?って似てなかったわ!あっはっは!
って感じのお顔で(わかりにくい)。
オイラは押尾学タイプじゃないけど(てへ)。
つか、このサロン、従業員みーんな可愛い&カッコイイんだもん。
オサレだし。羨。
みんな輝いていたよ……うっ(←眩しそうに)。


で、そこが表参道〜原宿を繋ぐ道…なんていうのだ?あの通り。
よく学校へ行こうでゴウきゅんとかがロケしてるあの通り。
その通り沿い近くにあったので、そこを歩いて、原宿へ移動。
今まで外出した中で一番多く声をかけられた(全部カットモデルとか勧誘と
かだけどな。二十歳以上に間違えられた回数3回。チクショウ。どうせふけ
てるよ。)。
てか、声をかけられるのってホントどーにも慣れなくて
いっつもJサポ並みにキョドっちゃうんですけど。
しかも、相手もキョドってると、その2人、かなり異様だと思う、外から見
てて(シーン)。
原宿の町並みに合ってないよなあ…うは。
でも、キョドってる人に限って芸能事務所系(すんごい小さいだろうけど/
だってキョドってるんだもん)の人なんだよなぁ。何故だ。
イカチィあんちゃんはクラブとかサロン系。
女の人は手相(…)とか雑誌とかそういう系。
以上、カエリサーチの結果より(信用できなさすぎ度ナンバーワン)。
一番苦手なのはそりゃもうイカチィあんちゃん系です。怖いもん。
そういう勧誘とかに答えたことってないのですが…ふつうだよね?
だって怪しい商売だったら困るぜよ!(震)


話それましたがとにかくショップへ。
あの店はいつまでたっても入るの恥ずかしい気持ちが消えません(沈)。
MAのクリアファイル(トキコン仕様)と、
ズニアカレンダーと、
カミセン台湾写真買ってきました。
カミセンのは、もちろんバックにあの人たちが映りこんでるやつを厳選して。
平日閉店間際はほんとに空いてて助かりますわ。
下の方に貼ってあるやつは座り込んで写真じーっくり吟味しちゃったわ(行
儀悪いっつの)。
治樹ってホントかっこいい。
以上写真の感想。
やっぱいらなかったかも…(沈)。
以上カレンダーの感想。



加藤、演技上手くなったなぁ…(しみじみ)。
泣けるぜオイ!どうすっぺオイ!
おーいおいおい(泣)!(落ち着け)
加藤のくせにぃぃぃぃ!(うきゃー超失敬)
                    




erica