
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
 |
2001年12月05日(水) ■ |
 |
最近ちょっと人恋しい…。 |
 |
明日(今日?)、えもっちとハリポタ映画観に行って来まーすv 水曜日はレディースデーですよvv 会社の友達も一緒に行くか誘ったら、非常にイヤーな顔をされました。だって平日じゃん!とかって。そ、そうだけどさ、安い日に行った方がいいじゃん。
せめて来週にしてよ、とお叱りを受けましたが(どことなく理不尽)、それじゃダメなんだよ、つか、えもっち休みじゃねぇだろ、水曜日は(ニッコリ)。
毎日非常に規則正しい生活をしている彼女を誘った私が間違っていました。 そうだよ、彼女毎日10時過ぎには寝るんだよ…。10代の頃からそんな生活をしていたので、最近、年をとったときにちょっと悲しくなったりはしないだろうかなどといらない心配をしてみたりしている私です。余計なお世話か。いやしかし。 日曜日でも5時半には起きる彼女の生活は、何だか逆に間違ってる気がしませんか。 いい若いモンが…(何歳よ)。
えー、今日はいつものように部長に腹を立てたり、部長に腹を立てたり、部長に腹を立てたりして疲れました。 だってアイツ、人の話ちっとも聞かないんですよ。まだ話し始めたばかりなのに、聞く素振りも見せないんですよ。自分だけが正しいと思ってるんです。いやもう本当に…;;だったらせめて、もう少し文書処理能力を上げて欲しい……。文章おかしいから聞いてるのに「いやいいんだ!こういう言葉があるんだ、こういう言葉があるんだから、いいんだ。な?」とか、「ああそうですか」って言うまでしつっこいんですよ。何か私、日頃は割と頑張ってニコニコしてますが、ヤツの前でだけは常に無表情です。生理的に許せない……。というか、人に話し掛ける時にやたらと身体を密着させようとするんです。無意識?セクハラ?でも男性社員相手だと後ろから肩に手を置いたりしているので、「ホモじゃないのか」と当の男性社員に以前囁かれていました。いくら私でも、美しくないホモはお断りです(ヲイ)。 ていうか、専務ですらPCの使い方を覚え様としている昨今だというのに、機械に近寄りもしないのは管理職としてちょっと恥ずかしいことだと思います。 その癖、FAXがちょっとでもアラーム音たてると、飛んできて「どうした?どうした?」と人が直そうとするのをうろちょろと邪魔するのも止めて欲しいです。直せないならじっとしてて欲しい…私が自分で直すから……。 そうそう、「FAXの用紙を補充してくれ」と人に頼んでおいて、結局横からこうしろああしろと自分で補充していったこともありました。だったら最初から自分でやれよ、時間の無駄だよ、と背後からそんな光景を眺めながら微笑ましく思ったものです。ウフフフフ(爽)。
ちょっとイライラしすぎたので、愚痴ってみました。 うう、ゴメンナサイー。
明日の映画が楽しみですv
|
|