
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
 |
2001年12月31日(月) ■ |
 |
ゆくとしくるとし |
 |
昨日は9時で残業が終わって吃驚したりしました。去年よりも3時間も早く終わるなんて…!(死) ていうか、早く終わるにつれ、この会社大丈夫かなとか思ったり…思わなかったり……。(いえ、思いますが) 10時に家に帰ったら「どうしたの、早いね!」と驚かれました。早いか…。早いな(去年帰宅したの、1時ですもの) 帰りに吉牛で牛丼弁当買って帰りました。 夜中9時過ぎに牛丼買って帰るOL…。
ちょっとむなしさを感じました…………。
えーと、今年の現物支給には蜜柑が1箱ずつ付きました。 あとあんこ。何に使うんだろう、あんこ1袋。明らかに業務用。
蜜柑。
誰が食べるんだろう、ひとはこも……(二人暮し)。
しっかもこの蜜柑、硬…!皮厚…っ!まあ、所詮600円だしネ(1箱で)。 去年のツマよりかはなんぼかマシですが。アレは辛かった! でもその程度のもの配るのに、社長と専務の恩着せがましいこと! 買えるわそれっくらい!つぅか、忙しいのに全社員集めて話すような内容か!
何故か「血脈」を読めとか言われました。その辺の理由を明確にして欲しいものです。
てか、そんなふうに言われて読むわけないじゃん、この(天邪鬼な)私が。
そんなこんなで一年が終わります。今日は午前中会社で大掃除とか来年分の仕事を少ししたりとかして、12時くらいには会社を出たのですが、一昨日あたりから中途半端に伸びた髪をなんとかしたくてならなかったので、意地でも美容室に行ってやる!と使命感に燃えて美容室へ行ってきました。 最近行ってるところが休みだったので、前に行ってたところへ5月以来久々に。
午前中で受付終了してました。
でも、好意で切ってくれました。
「短めに揃えて欲しいんですけど…」
ショートカットにされました。
またかよー。またかよー。
なんで私の担当の美容師さんは「短く揃える」=「ショート」なんですかね?
家に帰ったら、お母様に大不評(笑)
ていうか、持ってる服と髪形が合わなくて悲しいです。何着よう、2日に友達と遊ぶ約束があるのに…。2年ぶりに会うのに…。めそめそ。
4月くらいになったら、一番似合うと言われている長さになるかと思われます。ガフ。
まあ、それはそれとして、それよりも、なんでここん家のトップ、いまだにクリスマスなんですかね……?(墓穴)
昨日は家に帰ったら10時でウッカリ寝ちゃったんですヨー!今日も色々食べてたら遅く!駄目じゃん!
えと、これからやります。えへへ。
というかですね、昨日。そう、昨日ですよ!
会社で特にすることもなく仕事待ちしてたときに、せっせと携帯から日記を打ったんですよ。
文字数ぎりぎりで、年末の挨拶を。
2度もやって、2度とも消えやがりました(爽)。
あー悔しー。さすがに携帯で打ち込むの面倒なので、3度はやりませんでした。一生懸命打ったのにナ。
明日は初売りに行く気がサラサラないので(今日色んな買い物して散財してきたし)、家でまったりと読書したり年賀状メールの準備したりしたいしています。年賀状何描こうかなー。その前にトップ変えないと?あと色塗りだけですYO☆(微笑)
ハツモウデにも今年は行きません。3日におかんがおばさんと従姉と一緒に善光寺に行こうと言ってましたが。
去年一緒に行ってものすごーく腹が立った覚えしかないからなー。
お金もないからなー。
行きたくないなー。
今年もあとちょうど30分で終わりです。
いっぱいいっぱい人様に迷惑を掛けた一年間でした。いや本当に。
今年出会えた方、今年も友達でいてくれた方、お話をしてくれた方、HPをの感想を下さった方。 このページを見てくださった人達、お友達になってくださった人、迷惑を掛けたのに笑って許してくれた人、相談に乗ってくれた人、遊んでくれた人、たくさんの人たちにどれほど感謝しても足りないくらいです。 ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。 いやもう、今年は本当に自分へこませるくらいには人に迷惑を掛けることを使命に生まれてきたかのような乱行っぷりでした。(痛) これに懲りて少しは大人になりたいと思いますので、これからも見捨てずにいてくれると本当に嬉しいです。
入院ギリギリだった様子のお姉さんには、身体を一番大切にしてね、とメッセージを。元気でいてくれるのが一番嬉しいです。無理はしないでゆっくり休んで、それからいっぱい遊んでくださいv あと、今年、本当に迷惑ばかり……かけて……ご…ごめんなさ…っ(咽)
結婚を間近にしたお姉さんには、本当におめでとうなメッセージを。ありきたりな言葉だけど、幸せになって下さいv
今年遊んでくれたみんなも、今年は会えなかったみんなも、いつも、本当に本当にありがとう。大好きです。
たくさんの感謝と愛情を腕に抱えつつ…。 来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
|
|