
++気侭日記++
ハヤセミツキ
HOME
|
 |
2002年03月27日(水) ■ |
 |
映画鑑賞 |
 |
てなわけで、行って来ました、ロード オブ ザ リング。 久々に手に汗握る面白い映画でしたv映像も綺麗だし、ストーリーも緊張感があって、原作知らない分展開読めなくてドキドキしました。面白かったぁあvv
以下ネタバレがあると困るので反転。
つーかあれですよ。終わってすぐに隣でえもっちが「レゴラスかっこ良かったー」と言ってたのですが、あれです。
私はアラゴルンが好きで堪りませんでした。
ここら辺に男の趣味の違いが現れているような…いないような…(どっちよ)
いや、私もアラゴルンがいなかったら迷わずレゴラスかっこいいーと叫ぶのでしょうけど!レゴラス確かにカッコ良かったし!び…美形だー!そしてオーランド・ブルーム(レゴラス役の人)私と同い年だー!!(笑)えもっちは誕生年が違いますネ☆(勝ち誇ってみる)←寂しい。
あーんアラゴルンー!その腕に抱きしめられたい。むしろお姫様抱っこをして欲しい…!!(そう、フロドのように…!) でも私は身長166cm…。1メートルそこそこらしいフロドのように横抱きにされても可憐とは言い難いことでしょう。めそー。 というか、アラゴルンって恋人いるもんな…。レゴラスの方がまだ夢が見れる(何の夢)
アラゴルン、始めから最後まで素敵でした。 でもたまにボロミアとキャラ被ってました(死)。 髪型似てるから、戦闘シーンになると混乱する…。
フロドも可愛くてどうしようかと…! そりゃ皆守りたくもなるよな!ああ守ってやりたいさ!!サムは頼りがいがあるのかないのか判んなかったのですが、「フロド様」には参りました。ミスター・フロド。ところで指輪物語には関係ないのですが、ダレンって原作ではクレプスリーのことミスター・クレプスリーって呼んでるんですよね。 「クレプスリー様」とか「さん」だったらヤダなあ…って、それだけなんだけど。 始めの方でフロドを一瞬見失った時の心細げなサムは可愛かったです。 あと、無駄に溺れて死にそうになるのはやめなさい。(親心)
メリーとピピンは百害あって一利あるのかないのか判らなかったですが、結構いい味出してましたよね。ピンチの時にピンチを呼ぶような行動が多かったような気もしますが、でも可愛いのでいいや(ニコ)
闇の陣営は始終不気味で、拷問シーンとかも怖くてドキドキ。 善と悪がハッキリしてはいるのですが、意外なところで意外な人が裏切りそうな、そういう信用の出来ない面があって緊張感がありました。
何はなくともアラゴルン。
レゴラスも綺麗な顔で勿論私好みではあるのですが、やっぱりアラゴルンが好きでなりません。
包容力のあるちょっとワイルド系の男の人に弱いのでしょうか、私…。 (ああ、だからシリウスも好きなんだ!納得…)
長くなってしまった…;;(でも全部は語りきれませんが)
兎に角、まだ見てない人はゼヒ観に行くべきかとv 映像は評判通りに凄い綺麗でしたし、内容も中弛みもなくて良かった! もう一度観に行きたい映画でしたーv
あーもー、アラゴルン好きな人いませんか?(笑)

似てる似てない以前に、似せる気がありません☆(ニコ) 彼のカッコイイところは、弓だけじゃなくて剣もちゃんと使えてるってところだと思う…。
というか、目を細めて遠くを見る顔が凛々しかった…。
きっと、アラゴルンよりもレゴラスのファンのが断然多いんだろうなー。
それはそうと、今日は某薬局でウィダーインが1個98円だったので、買いに行ったら会社の先輩に会って大笑いでした。 何も鉢合わせなくても良さそうなものを…。
|
|