嫌いな食べ物「キュウリ」
2002年05月07日(火) |
眠さと義務から生まれた文章を貴方にどうぞ |
嗚呼只今帰りました。いや本当に今。人生に於いてこんなに疲労感が満点なGWなんて珍しいわ。というか初めてです、多分…去年のGWはこの部屋でずっと寝ていた。(筈)
二日 遊んだ
三日 遊んだ後にオフ
四日 遊んだ
五日 遊んだ
六日 遊んだ
七日 帰った
こんな振り分け笑える。あり得ないねぇ。さて何を話せば良いんでしょうかね。
色々なサイト様を回って確認した所、オフについて書いている方が大勢いらっしゃるので便乗してしまえ、とばかりにオフについて…書いてみようか。
思い出すところが余りに少ないので簡易写真を見てみた。
…怖!
顔が多いよママぁ!(恐れ戦慄く
顔って言うか顔って言うか…水玉?ぼつぼつして見える。水玉模様のようだ。まるで規則の無い。その中の一つの水玉が私、って辺りが泣けますね。嗚呼水玉だよ。取り合えず水玉恐怖症。
嗚呼そう言えば友人に水玉恐怖症の子が居ました。水玉に近いものを見ると手が震えるとか何だとか、色々な症状が出るらしい。彼女は私と一緒に高校時代数学Cをやったりしていたけれども…行列(という分野)に震えていて泣いていた記憶がある。(笑)あれは大きく見たら水玉だしね。じゃぁあの子は大勢人が映っている写真とかも駄目なのかしら?…。そんな彼女をとてつもなく好きなのは弱いからではなくて、笑える強さだからでもなくて、唯単に彼女の持って生まれた「不幸さ」加減からなのです。傍によると抱きたくなる、そんな不幸。
というか眠いんです。(寝ろよ
今日はCG論(と偽った数学C)があるんです。
芸術学もあるんです。
オリジナルサウンドを楽譜に書かなければいけないんです。
あーあーあー…。
オフ会御疲れ様でした。
さくま