diary.
diaryINDEXpastwill
嫌いな食べ物「キュウリ」


2002年12月16日(月) a toilet.

 というタイトルを付けたパフォーマンス映像を再履修の為に作ったところ、講評会にて教授連に結構物凄く誉めちぎって貰って私はとても嬉しかった。と言っても私二年目だしね…。これが当たり前って所か。
 私は去年の私の作品トマト(というタイトル)も好きだけどな。まああれはとてもありきたりと言えばありきたり。
 今回は本当にパフォーマンスばかりでストーリー無しの構成にしてみた。ロケーションは勿論トイレのみ。洋式便器。パフォーマーが良かったと私は思う。私の技量と言うよりは寧ろ彼女たちの喋りの御陰かもしれない。

 で。凄く嬉しいのだけど私本当に来年が心配で大変です。本当に心配で眠れないので、いざというときの為に勉強を始めてみました。遅いよって話ですか。そうですか。もう今更なんだけどね。別に良いの精神安定剤みたいなもんだから。らー。らー!


 そうだフェイスパウダーって何処のが良いんでしょうね。ボビィブラウン?シュウウエムラ?アナスイは容器は可愛いけど中身が良いかが凄く心配。



 あ、またまたそうだ、なんですが。新年は人形展に行きます。世界は狭いので、誰にも会いませんように。楽しみだけど、凄く!人形作る気は無いけど。お金無いから。デジカメとか新しい携帯とか広い部屋とか食材とかプレステ2とかトキメモ3とか新しいベッドとかソファとかちゃんとした照明器具とか素敵なテーブルとかシンガーソングライターとか、お金あるならそっちの方に使いたいしね。嗚呼それにしても欲しいものを羅列すると凄いごちゃごちゃ。あ、車も欲しい。
 年末ジャンボ買いたい気もするけど買わない。だってどうせ当たらないもん。当たるかも知れないけど、当たるパーセンテージを計算すると泣きたくなるから。
 良いの。そんな低パーセンテージの中で当たるんだったら、毎年胸膨らませて買ってる私のロリータママに当たる筈だから。
 きっと彼女は今年も家中をクリスマス気分にしてるのでしょう。庭に電飾、玄関に天使、リビングに大きなツリー、そして壁のそこらじゅうにベルとかリボンとか蝋燭とかきっと。シフォンカーテンは緑か赤のリボンで結ばれてることは間違いない。嗚呼可愛い私のママ。


さくま