++浮気の行方++
目次|過去|未来
2002年05月30日(木) |
アタシの道は正しいですか? |
昨日一緒にごはん食べに行った。 最初からサトはどんよりムードだった。 ちょっとカラミ気味でもあった。
理由は明白だった 自分で話始めた。 職場の女のこのことだ。 女の子はその人一人なので なにかと気になるらしい それは前々から言っていたし まぁ 平たく言えば 自分ら(男ども)が原因で彼女が不快に思ったらしく しかも 不快な態度をあからさまに取られたらしい それでショックを受けているのだ。
サトの仕事理念は 「楽しくがモットー」である なので職場内の雰囲気にはかなり敏感で かなり気にするほうだ アタシから見れば そゆこともあるさ♪ なのだが。
だいたいからして 他の女の子を気にしている というグチというか相談ちゅーか やっぱグチか? を彼女にするかな? つとめてフランクに聞いてやったけどさ アタシから見ればさ そんな日常のひとこま 過保護すぎるんじゃないの? だいたい彼女だって そんな風に心痛められていたら重いゾ 明日お互いに「普通」に接していれば 仕事関係なわけだし 普通に過ごせる程度のことだろっ
決してコレで怒ってるワケじゃないんだ。 伏線ではあるかもしれんがの
なんていうか 対等にその「仕事」もしくは「職場」の話をしていたんだ アタシも仕事してるからね。
なんていうか サトとは仕事に関しておそらく 考え方が合わないのかもしれない 楽しくできれば最高にイイよ だけど仕事だ。 どこかで絶対に厳しい面というかシビアなところがあるのは仕方ないのでは? 部活じゃないよ 仕事だよ。 仕事を中心に集まった人間関係 仕事の上にのっかってたらダメなん? サトは仕事より人間関係を大事にする人だ。 だけど職場の同僚って仕事あっての人間関係で もちろん仲良くするに越した事ないけれども 仕事を無視してなーなーになることを認めていいのか?
こないだアタシはかわいい後輩を泣かせてしまった。 つらいことは言いたくはないけど 彼女の心に絶対的に留めて欲しい出来事だったので あえて厳しく言った。 フォローはあとでしたけどさ 厳しいことを言うのもツライ アタシはあれを思い出すと涙ぐむ 彼女ががんばってるのはよく知ってたしね。 だけど、それでも、のことだったのよ。
アタシは確かに無能だが それなりにアタシの中の最大限に仕事は真剣にしてるつもりだ。 そこでたどりついた考えは アタシの仕事をどっかでバカにしてるんかなってこと
違うか。
アタシの理想の男像に 仕事ができる人というか 仕事を一生懸命する人というか まぁ、そんなんがあるワケです。 サトは確かにできる人だ。 努力を惜しまないひとだ
だけど仕事に対する考え方は微妙にズレてるような気がする どうなんだろう。 前の彼氏はシビアだった。 どちらかというと仕事人間の部類に入るだろう。 アタシがそれに影響受けたままなのだろうか
たったそれだけの相違 一緒に仕事をするワケでもないのに その考え方の違いが なんかアタシにとってはおっきくて 今度会った時いとおしく思えないような気ィすらする。
アタシは 好きな人=尊敬できる人 てかんじで 前の彼氏は何処に行っても どんなところでもがんばりぬいて 必ず業績を上げる人だった。 サトは その囲われた場所から放されたら 世間の汚さに潰されてしまうんじゃないかと 思うほど繊細な人かもしれない
お金じゃなく 生活じゃなく 大事なのは やっぱり 一緒に居たいと思えることじゃあないんですかね? こんなこと言ってるアタシは甘いですか
そうよ アタシは 好きな人=尊敬できる人
もちろん アタシを愛してると言いきれるなら アタシの 誰もが認められないところでいい ただアナタだけが アタシに尊敬できるところを見出してくれないと 成り立たない。
|