blog ++浮気の行方++
++浮気の行方++
目次過去未来


2003年09月12日(金) スポーツクラブと

今スポーツクラブに行っている。

ダイエットの一環として筋肉増強プログラムをしているんだけど
マンツーマンでインストラクターがついてくれる。

アタシの担当の人は40くらいの女の人
さすが、インストラクターほそっっ!!
そして、筋肉がちょうどよくある。。。
元気だしなぁ


最初からのお付き合いなので
その人はアタシの体を知っている(/////∇\\\\\)
筋トレ時のお腹の震えも知っている( ̄▽ ̄;)
その時の情けないほどかみ締めた顔も知っている。

かれこれ1ヶ月くらいの付き合いなのだが・・・

今日のトレーニングは
アタシの事情で日程変わっちゃったから
他の人が担当してくれた・・・








↑エンピツ投票ボタン

My追加






さわやかでかっこよくモテるやろうな〜て雰囲気をかもし出してる
その人を
アタシの中では

近づきがたい人

というイメージだった。

アタシ顔のイイ男はそれだけで悪いけど
近くにいたくない。

偏見で大変申し訳ないけど
性格悪そうで( ̄▽ ̄;)
自分のことカッコイイと思って
意識してるような人
おえって感じで(・_・)


やけどもホントにカッコイイ人ってのは
そんなことも意識してないもんなんだけどね〜
そんな人にはトロリ★となります(〃▽〃)

おそらく
中途半端にカッコイイ人がその手なんだろうな。

なんぼのもんじゃい!

て思うのだ。


熊さんみたいな人だったりすると
それだけで
イイ人みたいな感じがして
なんの隔たりもなく一緒にいれるわけなんだけどね〜

ほら、たとえば石塚とか(やったっけ?)パパイヤとかね★


まぁ、それはイイとして
今日アタシについたトレーナーは
アタシの中では苦手な人

なんとなーく
アタシの中ではヤなタイプ

だったんだけど
一緒にやっていくと違うもんである。

軽そうに見えるけど(すみません)
一生懸命な人だった。

なんつーか
言葉であらわすのは
アタシのボキャブラでは困難なのだが

カメラマンのよーに?
筋トレしてるアタシの周囲をいろんな角度から
きちんと姿勢が正しいか
筋肉に負荷がかかっているか
どこに力をいれているか
てきぱきとチェックしているのだ

鏡に映っているその行動は
なんか真剣勝負のアタシには滑稽で・・・・

笑いそうだった。


その他
専門的なことをわかりやすく
説明してくれたり
質問してみれば
丁寧に教えてくれるし
嗚呼、運動が好きなのね〜
て感じ。

ただ、やさしいようだから
あんまり負荷は上がって行かない気もするけど。


しかし、意外な一面が伺えて良かったですわ。




トレーナーとは仲良くなっておきたいもんね〜
質問しやすいから







はる |MAIL

My追加