Kuragegawa Riv.
>>>http://www.enpitu.ne.jp/usr5/50979/

某小学校教師@11年目の日記。


2007年05月01日(火) テスト返却

そろそろ新学年が始まって初めてのテストが返却される頃です。ゴールデンウィークでもカレンダー通り営業中の学校、忘れた頃にテストのプレゼントが舞い降りるのです。さて、今日も5年生の小数のテストを返しましょう。



おこさま:「え〜、なんでココ間違ってるの!」

わたくし:「ア、イ、ウで答えましょう、って書いてあるでしょ!小数書いてもダメです。」

おこさま:「先生、コレあってないのぉ?」

わたくし:「単位のkgがついてないからダメです!」



・・・しっかし、ケアレスミスが多いなぁ・・・ああ、キミなんか最後に「8」を入れればいいだけじゃないか。




「違うんだよ先生!俺は8を書くつもりだったんだけど、8の存在感がなかったんだ!」



「つまり8に存在感があればよかったのに、と。」


「そっそ、だから○つけて・・・」


「そんな理由で○あげるわけないでしょーがっ!」





本日は欠席も多く、朝から大あくびするお子様も多数で、おまけに5時間目に「あ〜、お腹減った!」と叫ぶお子様がいるときたもんだ。(給食はきなこあげぱんだったというのに・・・)





9連休をうらやみつつ、明日もお仕事です。おやすみなさい。



カコ ミライ メール