ハダカ日記〜日々カミングアウト〜
DiaryINDEXpastwill


2003年11月16日(日) DELTA BLUE 5th anniversary

あーしんどい。何でこんな早く目覚めんの?6:00やで。アホかアタシは。案の定、夜中に食べたもの吐き出す。しかもおなかの調子まで悪い。

お祝いなんで昨日夜中ケーキ作ってんけど、朝見たら、かなりスポンジ沈んどる。なので、早朝からリベンジ開始。でも失敗に終わる。ので、いさぎよくあきらめて店へ。
ケータリングのおにぎり作り。1升炊いたのに、こんだけ?はぁー1升って案
外少ないねんな。
出来上がった所に、皆さん登場。うまい具合に終わったころにやってくる。しかも飲み始める(笑)ま、アタシも飲みましたけど(笑)

14:30 Que入り。セッティング&リハ始まる。どうにもこうにも。緊張しまくりんぐで、(自分の歌とイベントのことで)Que店長に泣きつく。「こっちゃ来い」と言われ、顔面はたかれる。何や、オマエは猪木か(笑)「まだ緊張する」甘えると今度は「顔、上あげろ」と言われ、素直なアタシは言われたとおりに上を向くと目薬ボタボタ。「キターーーッ」ってまるで織田裕二状態。ま、でも二位さんのこの優しさにアタシャ惚れとるんですがね(笑)
そんなこんなしてたらボス、カウンターにお金渡してる。??
え?飲むんかい??皆に止められてる(笑)結局、超薄めで出てきたウーロンハイもアタシが殆どのみました(笑)「こうなったら一緒に飲もう」ってコソコソと。(←小学生かい!)

時間になり、受付へ。色んな人が来てくれました。感謝感謝。受付しながら、ヘアメーク。今回の出演者でヘアメークがついてるのはアタシだけ。にゃはは。ありがとうAちゃん。鏡もないので自分がどうなってるかもわからないまま、全てをAちゃんにお任せコース。やってもらいながら、中から音が聞こえてくる。
「はじまった」
何か、ほっとしましたわ。後はなるようになる。たくさんのスタッフさんがいてくれてはるし。
そしてアタシの初ステージ。たくさんの友達の声に安堵感。でも、自分がどうなってたかは全く分かりません。終わってから、はじけてたら友達がたくさん抱きしめてくれた。「よかったよ」って。あ〜とにかく終わって良かった。よし飲もう。
たっくさんの出演者の方がその後も続々。いやぁ、かっこよかった。FUJIMASA、加川さん、石田さん、有山さん、三宅さん、原くん。ステージが、ガラっと変わったもん。最後のウエイトも圧巻。何を隠そう、入りの時間まで、おにぎり作ってる時に一人でこっそり聞いてた曲。
「すっとぼけるなBOY BANDやってるんだろー」が大好きなんです(笑)
三宅さんも、高校時代おっかけてたアタシにはめちゃくちゃ懐かしい「鎮魂歌」やってくれはったし。いやぁ、最高でした。FUJIMASAコーナー。12
月見に行きますがな(笑)

その後も、また濃いメンツが続々。普段、飲んでる姿しか目撃したことないし、びっくりした(笑)

遊びに来てくれた人、ほんまにありがとう。
最後まで残ってくれた人、ほんまにありがとう。
出てくれた皆さん、ほんまにありがとう。
手伝ってくれた皆さん、ほんまにありがとう。
Queの皆さん、ほんまにありがとう。
時間が合わなかったり、用事があったりでこられへんかったけど、力を送ってくれた友達、ほんまにありがとう。
いっぱい色んな人に助けられました。
皆さん、ほんまにほんまにありがとうございました。

最後は醜態さらしてしまって、すいません。

ほんで、親父。5周年おめでとう。親父の愛でアタシは何とかやっていけてます。いつもちゃんと見ててくれてありがとう。
こんなアタシやけど、まだまだ辞める気ないんでよろしく頼みます。
デルタに出会えて、ほんまにほんまに良かった。

は〜。おつかれさんでした。
正井さん、ゆっくり休んで下さい。おやすみ。


マイコ。 |HomePage

My追加