こしおれ文々(吉田ぶんしょう)

◇洞ケ峠を決め込む(一覧へ)
◇とこしえ(前回へ)
◇倒れるなら前のめり(次回へ)

2007年07月05日(木) 吉田がいらないもの

例えば
不特定多数の男女を
所得額によって5段階程度に振り分ける
 A 1,000万円以上
 B 500〜1,000万円
 C 300〜500万円
 D 100〜300万円
 E 100万円以下
といった感じで

その後所得に関係なく
結婚相手を見つけさせたとき
どういう結果になるであろう


あくまで推測でしかないし
容姿等の諸条件で変わるとは思うが
できあがった夫婦の所得を比較すれば
同ランクの所得を持った夫婦が
一番多くならないだろうか
(BとB、BとCといった感じ)


所得によって経済観念は変わってくるし
精神的な安定感も変わる


結局、同レベルの所得同士である方が
価値観も近く
なにかとうまくいくのではないだろうか


ヤンキーの嫁は
やっぱりヤンキーくさいってことと同じです


さて
今度はその出来上がった夫婦を単位として比較します

D(300万円)とD(300万円)
E(100万円)とE(100万円)
といった低いランクの夫婦を比較したとしても
【その家としての所得】は【600万円】と【200万円】となり
400万円の開きが出来てしまいます



格差社会ってけっこう当然なことではないでしょうか



生活していくうえでいろんな条件は付き物で
国の政策が悪いとか
社会情勢が悪いとか
それでも結局自分が生活するためには
自分が働くしかないわけで


誰だってEランクの生活はしたくないけど
Aランクまで所得を上げる努力をしなければ
いつまでたってもAランクには上がりません


一生懸命仕事することは当然なことで
Eランクの仕事をいつまでも一生懸命こなしたところで
Aランクに上がれるとは到底思えない


Aランクの人たちは
やっぱりどこかまわりと違った部分で
努力するものだと思います



・・・結婚します。



相手の両親から同意を得たわけではないので
正確には結婚の意思を固めたとなるのでしょうか


前に彼女と別れたときに
「結婚ってなんじゃ」なんてほざいてた割に
ずいぶん簡単に言うじゃねーか


はい。


気づいたら結婚することになってました
もうじき相手の両親に挨拶する予定でございます
手みやげ持参でね



それだけ運命を感じる女性なのか
彼女の策略にまんまとハマってしまったのか
正直まったくわかりません



【結婚は勢い】



そんなスピード感ぜんぜんないっす

純粋にこの娘なら一緒にいられるなぁぐらいなもんです
本人が見たら怒る表現ではありますが・・・



今年で私、30才

まわりを見渡せばいまだ独身の方が多い



結婚できずに焦ってるやつもいれば
転職したばかりでほかのことに頭が回らないやつもいる

固定客獲得に乗り出しているキャバ嬢とエッチして
痒みが止まらないやつもいる


それぞれにはそれぞれの生活がある


社会情勢の影響を受けつつ
多少の条件の違いはあったとしても
みんな同じ土俵で生活している


いまより良い暮らしをしたいなら
自分でなんとかしなければならない


だから今日も
僕はギター片手に唄うのさ



稼ぎもないのに4人も5人も子どもは作らない

なんでもかんでも世の中のせいにするやつとは
酒飲まない


所得だけが幸福の判断材料でないにしろ
家族に苦労かけない男前なおっさんになりたい


っていうかたぶん俺なら楽勝だけど


事情がありまして
ここを読んでくれている方々を
全て式に呼べるかわかりませんが
後日ご挨拶させていただきます



ちなみに祝いの品は【センス】あるものでお願いします


二人が生まれた年に出来たワインなんて
死んでもいらねー


まぁ、そういうことだ


管理人:吉田むらさき

ご意見はこちら

ホームページはもうない


My追加
号で照会のあった件については【ロック】と認定いたします