2004年04月22日(木) |
坊主憎けりゃ・・・+追加 |
袈裟まで・・・・ていうか、 その人のことをどう思っているかが前に出ると、 判断誤ることありますよね・・ちゅうか、私はあります。
判断誤るっていうか、 はなから、是が非か決まってしまうというか・・・
知性と教養に満ちあふれ、善良で公平で、 博識で能弁で語彙も豊富で視野も広くて、 あくまでも客観的に冷静に全てのことに対応できる あなたなら(誰よ)そういうこともないのでしょうけど、 あたしはあるのよ。
どーーーーしても好感持てない人のすることは、 どーーーーしても否定的に見てしまうのよねぇぇぇぇぇ。
これってそんな性分っていうか、 よくないでしょ?
わかっちゃいるけど・・っていう、 あああ、どうすればいいの。
どうもしなくていいか。 わはは
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わあああ、もう、なんでこお攻撃的っていうか、 悪態つくっていうか、 こういうことを書くかね>あたし。
で、ほんわか話題を追加。
最近、幼稚園のXちゃんとYちゃんが、 私を見かけると、にこにこと手を振ってくれるようになったのよぉぉ。 なんでだろ? とってもかわいい子たちなので、 いつも、こっちはにこにこ「こんにちは♪」なんて言ってたんだけど、 いつも怪訝そうっていうか、 どうしていいかわかりませ〜んみたいな感じの反応だったのに、 今日は、行ったら、私をみつけて、 じーーーっと好意的なまなざしをむけて、 手をふってくれていたのよねぇぇ。 なんでだろ? 私がかわいいから?・・・・・がはははっはは
なんかわかりませんが、 とっても嬉しいのよね。
子どもの力ってすごいかも。
|