今日、幼稚園で謝恩会の歌の練習があり、 立会い(?)のため行って参りました。 基本的には年長さんの父兄(おかあさん)皆来るんだけどね。
で、ま、まとまりあるようなないような、 見ていてむずむずするような雰囲気の中、 なんとか練習はできたんですけどね、 きっと子供たちも本番ではきちっとやるんでしょうけどね。
ま、それはいい。
だらだらしている子供もいつつも、 それでも、一応皆並んで歌っているんですが、 一人、列にも並ばず園内をうろうろして 練習に参加してない奴がいました。
ステージ練習の時には、ステージの部屋にはいたんですが、 ステージに上がって並ばず、 一人椅子に座り、 「並んで歌えば?」というと、 にやにやしながら、「いやだ」と言ってどっかに走っていく・・・
これまで 二回練習をしていて、私は一度は用事があり、 一度は具合が悪くて練習にいけなかったので、 ちゃんとは知りませんが、 どうもそいつは、毎回唯一練習に参加せず、 うろうろしていたらしいです。
そのせいかどうか、 10数人いたお母さんの誰一人として、 そいつを練習に参加するよう声をかけないんですね。 私とて、姿を見つけて二度ほど「いっしょに並ぼう」 と言ってみたけれど、 その後は、正直面倒くさいのと、 言っても無駄・・という気持ちで、 見てみぬフリ。 無理矢理参加させればできたのかもしれないけれど、 そのこが別のイベントで、同じ様な行動をし、 先生とその子の母親が必死で連れ戻して それでも暴れて、叫んで逃げ回るというのを目撃しているので、 自分の子でもないのに、 そこまで修羅場を演じるのはどうだろう・・とかいう思いもあり、 結局最終的には見てみぬフリ・・・ 誰一人参加させようともしなくなり・・・
で、別にその子が何が障害があるとかいうんじゃなく、 そういう意味では普通の子で、 ただなんていうか、一人だけなんとなくはみ出しているんですねぇ。 いろいろな誤解を承知で敢えて書かせていただければ、 いわゆる問題児って感じなんですね。
ただ・・・ていうか、 別に、私いい人になろうとしているつもりじゃないし、 教育に関して特別に造詣が深いわけでも、 感心が高いわけでもないのはありますが、 ただ、まだ6歳だし、 その子、いつもさびしそうな、つまらなそうな顔しているんですよね。 単なる 悪がき って感じじゃない気がして・・・
単に悪がきって奴の場合は、 一人ぎゃあぎゃあ騒いでいて、注意すると、 ぱ〜んちとかしてきて、 あほかこいつと思いつつも、なんていうかかえってほっとするっていうか、 遠慮しらずなところにむきーーーとしつつも、 拍子抜けするくらい能天気な表情していて、 ある意味安心感のある悪がきなんですが・・・・ ま、そいつに対しても誰も注意しないのは、 どういうこと?って感じがしなくもないですが・・・ ちょっと話それますが、 私、どうしてもああいうの我慢できないので、 余計なお世話と思いつつも、 「前向け」とか「まっすぐ立ってなさい」とか 言っちゃうんですよねぇ・・・ 嫌われる〜〜・・・子供にもお母さんにも・・・・ ま、いいけど。
それはそれとして、 すんごく余計なお世話だし、勝手な憶測でしかないけど、 その子の家、4人兄弟で、その子の下に2人も小さい子がいて、 お母さんその二人にかかりっきりって感じで、 幼稚園終ったあとも、野放し状態で遊んでいて、 この寒空に裸足にゴムゾウリはいて外にいて、 ジャンバーの下はいつも半袖半ズボンで、 そりゃもしかしたら、その子が好きでそうやっているのかもしれないけど、 なんかあまり手をかけられてない感じがして、 いえ、そのお母さんだって、4人も子供いるから、 そうそう一人にかまけていられないってのはあると思うし、 余計なこと言うつもりはないんですけど・・って これだけ書いていてよく言うよって感じですが、 ともかく、あの数々の問題行動(?)の裏には、 やっぱさびしいっていう気持ちがあるんじゃないかしら・・・ なんてことを思っているわけです。
それと同時に、そういう風にはみ出している子供に対して、 人っていうのは、なかなか積極的に関わろうとしなくて、 要するに、一人別のところで別のことをしているのを、 力づくでも参加させようとまでする人はいなくて、 ちょっとはみ出すと、どんどん取り残されて、 どんどんはみ出していっちゃうんじゃないのかしら・・・ ってことを思い、 気にしながらも、結局何もしないで見ているだけになっちゃった 自分がふがいなくもあり・・・・・
幼稚園の先生とか学校の先生が投げ出したら、 本当にそういう子は救われないのかもしれないな・・なんてことを思い・・・
その子のお母さんも、悪い人じゃないんだけど、 なんとなく浮いてて、幼稚園に仲がいい人っていないみたいだし・・・
ぐだぐだ言わずに、気になるなら私が取り組んでみればいいじゃんか! って思うは易し、行なうは難しなのよねぇぇ。 自信ないし。
自信っていうのは、その子を導くとかそういう自信じゃなくて、 一旦関わって、それを最後までまっとうする自信がないってことです。
思いつきで、声かけたり、話をしてみたりってことはできるけど、 それをずっと続けていく自信がないです。
長く続ける自信がないからって一歩を踏み出さないのと、 一歩踏み出しておいて、やっぱ無理って手を引くのと、 どっちがひどいのかしら?
ほっときゃいい話なんでしょうがねぇ・・いや、 ほっときゃいい話なんでしょうか?
そうなのよねぇ・・・ 悪がきの話のとこにも書きましたが、 普通に悪がきだったら、我慢しきれずにって感じで 「静かにしろ〜」とかいえるのに、 こういう子に対しては妙に構えてしまうのよねぇぇ。 偏見を持ってしまっているってことでしょうか? フィルターかけてみているから、 声かけすら躊躇するのかな? そうかもな・・・
いい出会いがあって、 何か目標とか、生きがいとか、そういうのを見つけられるといいけどね。
あああ、なんて無責任・・・
|