2004年02月24日(火) |
南の島に行ってきました 終章 |
(2月23日の続き) ・自分だけが正しいという思い込みはいつか身を滅ぼす思った ・現地の人はみんな同じに見えた ・英会話の必要性を切に感じた ・英会話以前に話すことがないように感じた ・グアムの人は観光客としてお金を落としていく若い日本人学生をどう思っているのだろうと思った ・自分は一番の常識人のようでいて一番常識がないのかもしれないと思った ・「ハロー」「サンキュー」「ソーリー」を気軽に言うのはいい文化だと思った ・合理的な判断は時にまわりとの齟齬をもたらすらしい (=ケチケチせずにベタなおみやげを買っていった方がまわりは喜ぶらしい)
掲示板に行く
|