つい先日、煙草を購入した。 みぃちゃんって嫌煙家でしょ!!??? 何故?
事の発端はね、 タバコ会社のJTから資料が来たことから始まるのです。 その資料を読んでみると、このご時世なのに、 タバコを広めたい!! みたいな営業さんがいっぱい載ってるの。 まぁなんとあさはかな・・・
けどリクナビから資料請求したのはこのワタクシですので、 落とし前って言うか、 どんだけいいもんかを体感しようと思いました。
そこで、喫煙歴4年の高校時代の友達にメール。 初心者にお勧めの煙草を教えてください、と。 すると彼女はこう返信をくれました。 『・セーラムピアニッシモ ・ヴァージニアワン らへんがメンソール入りで女の子タバコって感じで良いんでない?』
そうしてついに私は、 近所の煙草自販機にたどり着いたのだった。 改めて目にすると、まぁなんて種々様々なおタバコだこと。 ヴァージニアというやつも、 セィラムというやつも、 デザインがイケてないわ。ちっ。 と思いつつ、僅差のミィチャンセレクトでヴァージニアワンを買いました。 280円なり。
夜中にこっそり。 薄緑色の銀紙を開けてみた。 ミントの匂いと、紙の匂い。 灰皿はないから、使ってないアロマポットを用意。 台所にあった母のライターを拝借。 静かな部屋。 時計の秒針。 ポッと灯る火の先に、 咥えたそれを近づけて、 真白いけむりはふわっと部屋に広がり、 私の煙草処女は失われた・・・
<感想> 1・カールの味がした。 2・ミントの味がした。 3・灰がこぼれて掃除が大変だった。 4・肺の奥まで吸うのは心が痛む。 5・吸った後焦って野菜生活を飲んだ。 6・残りをどう始末しようか。
<結論> カールとキシリトールガムなら200円ほどで済む。
<提案> ビタミン剤をセットで売るというのはどうだろう。
だけどこの煙草、JTのじゃなかった。 まいっか。
|