日記病者

For God so loved the world that He gave His only begotten Son,
that whoever believes in Him should not perish but have everlasting life.
John 3:16




2004年07月23日(金) ネイルサロン体験

先日、一年ぶりくらいに友人Dと遊んだ。
お互い同じ様な事情を抱えていたりで、いい息抜きになったね。
何にせよ、いろいろ「話す」ということは大事なのだなぁ、と感じたことでした。

でね、そん時にね、安いネイルサロンをクーポン雑誌で見つけて行ったのよ。
もともと友人Dはネイルに興味があって、スクールとか通ってたくらいなんだが
私は気が向いたら塗る、でもすぐ剥がれるからそんなに好きじゃない、
爪に関して専ら気を付けているのは、白い部分をきっちり切る!
……ということくらい。ネイラー(勝手に命名)には適さない、深爪派です。
アトピーによる掻き毟り癖があるので、爪が長いと傷がついて困るのよ。
で、せっかく綺麗に爪を塗っても寝てる間に掻いてるから爪先が必ず剥がれるのだ。
最短で一日、長くても三日くらいで必ずダメになります。あーん。

そんなわたくしではありますが、やっぱちょっとはオサレ、いやオシャレが気になる。
そいでネイルサロンに行ってみることにした。何か好奇心そそられるし。
友人はペディキュア、おいらは手のネイルケア&薬指だけアートしてもらった。
何故薬指だけかというと、派手なの好きじゃないし、バイト上困るし(一応教師だしな)、
折角キレイキレイしてもらっても剥がれちゃったら勿体無いので。
薬指が最も剥がれにくい指だそうで、左右の薬指に3Dの花を描いてもらった。

いやー、気持ちいいですね!!
美容院で頭洗ってもらうのもそうだけど、自分で出来ることを人様に丁寧にやって戴くのは。
あま皮とか切ってもらって、マッサージしてもらって、上手に塗ってもらいました。
すーっごい贅沢な気分ね、なんか苦労して働いてらっしゃる皆様すみません、って感じね。
どっかに忘れてきた乙女心をちょっと取り戻したような錯覚を覚えましたね。
「あれ? ちょっと今あたし、女やってない?」みたいな。
ま、錯覚なわけですが。
……。

中心街のマンションの一室で開業してらしたんだが、若いお姉さん3人でいいお店だったよ。
何より安い。
私がしてもらったのは、ネイルケアで税込2100円、+αアートが一本約300円。
あんまり相場は知らないが、それにしてもこれは安いと思うだよ。
広島にお住まいのお嬢さん方、並木通りにあるのでチェックですよ!
お店の名前忘れちゃったけど。ホットペッパー(クーポン雑誌)とかで調べてくれ。
1階に貸衣装屋のテナントが入ってるビルの3階にありますよ。
明るくて綺麗なお部屋で、素敵なお姉さんが快適にネイルをして下さいます。
また機会があったら行ってみよう。

そうそう、んで本当に驚いたのだけど、さすがにプロのネイルは強いです。
なかなか爪先が崩れない。
もう三日目くらいなので崩れても不思議ではなかったが、まだイケてます。
掻き毟り癖も普通にあるし(二日前は湿疹がひどかったしな)、髪も洗ってんのに
まだちゃんと欠けずに残ってます。さすが!

こういう消耗品って、洋服みたいに耐久性がないだけに、いかにも贅沢品だけど
とっても気分は満たされますね。
なんかちょっとしたウキウキ気分が持続する。
じわじわ、ながーく、小さな幸せを抱えている感じだ。
しかし私はやはり貧乏学生であるので、こういうのはたまーに、
ちょっとご褒美感覚で戴くものだな。
ここんところ気が付けば出掛けるのが億劫で服とか買ってなかったし、
それにしては今月かなり散財したな、と思えば殆ど医療費で(笑)、
そういう中であったので、ちょっと思い切った贅沢をしてみました。
さて、また次に贅沢する時の為に、明日は頑張って働いてこよう。

そういえば、試験勉強もしなきゃいけないんですけど、ね……。
あああ、読まなくてはいけない本がまるまる一冊と、
プリントが百枚以上(一科目なのに)も……。
でも今週の日曜は帰省する友人の相手しますけどね。
ははは、こういう変なところだけ思い切りがいいのは、どうにかならんのか!!


 < イママデ  INDEX  コレカラ >


東風 [MAIL]

↑面白かったら押してやって下され

My listに追加して下さるかい?

こんなサイトもやってます→ 
私は支持します→