ちょっとだけ復活。 しばらくパソコン開くだけの元気もないほど消耗してましたが、 ここ数日あたりからなんとなく復活してきた模様。 どうも一月ほど沈み込んでたようですね。>日記の日付から
沈み込んでる間に、友達と会ったり、話したり、鬱をカミングアウトしたり、 色々してたら何だかちょっと腹が据わってきて、 来年一年ほど、休学してのんびりしようかしらと思ったりしておりまする。 これ、前向きに休もうかと思ってね。 「もうダメだー! うきゃー! きぃー!」 ってなって休むんじゃなくて、ちょっとゆっくりした時間をとろうかな、ってことで。 なんかやっぱし疲れちったんだわぁ。 そんで、まぁ色々やってみて、視野も広がればいいしでさ。 担当教官にも休学のこと相談してみたら、いいんじゃないかって仰って下さって 「その間にちょっと元気があったら、メールしてくれてもいいし」 なんつって仰って下さったのがとっても嬉しくってね。 うん、なんか最近なかなか嬉しいことが多かったのだよ。
友達が、数ヶ月ぶりに会ったのに、おいらの異変を目ざとく発見してくれたりとか、 それもおいらなりに元気を装ってただけに、気付いてくれてたことは嬉しかったりして、 いやぁやはり数年来の友人は謀れないな、なんつって反省したりしてね。 また別の友人が細かく気にして連絡してくれたりとか、 ナイスタイミングで夜中にひとりドツボってた時に電話してくれたりとか、 或いは、担当教官が思いがけず目を掛けてくださってたこととか、 うん、書いていけばいくほど、おいらなんだ幸せじゃんなんつって思うわけです。はい。 ありがとう、皆さんありがとう。 おいらちゃんと頑張って元気になるよ。時間は掛かるかもですけどね。
あー、学校はやはり微妙な通学状況ですが、マイカーなんつーものを手に入れてしまいまして 引きこもりは免れているねぇ。 12年目の中古ちゃんですが、ターボエンジンだし結構よい車なのよ。 任意保険も入ったしな! 明日は母のドライバーとして働いて、明後日は友人と動物園です。 いやー、これでまた男がいらない度アップしたね!! ひとりで生きていけるよー、あっはっはっはっ。 うーん、まぁ彼氏に迎えに来てもらうっつーのも、アレはアレで幸せなんだけどね。 今は自分でブンブン車運転するのが幸せだぁね。 そんでこの上、通学状況が向上すればいうことないわけです。まぁそれはちっと難しい。
とりあえず、現世に少し戻ってきたぞ、と。
|