網戸のことなら〜なんでも〜ご相談ください〜 って廻ってますけどね。 何を相談するんだよ…。 網戸の張替えくらい自分でできるよ…。
やー。すっごい気持ちのいい日ですね! 木陰ではだしのゲンとか読みたいくらいに(重い)
明日からお泊りで仕事らしい… 鴨川スィーワールド略して鴨シー(っていうらしいよ) まで行ってくるらしいよ… その後は東武動物園での仕事で。
うっわ…なんかね…すごく嬉しいのさ…。 たぶん屋外だからとても暑くて大変だとは思うんですけど 場所のセレクトが…くっそ…嫌と言わせないつもりだな…!!!
まかせてくれ、集客してみせる! たくさん数獲ってみせる!(もはや狩り) だから私に同じような仕事をちょうだい…!!
数獲って…で思い出しましたけど 週刊ダイアモンドという経済雑誌があります。 創価学会の経済力〜云々かんぬん〜な見出しが躍ってましてね 父が買ってきたのをちょっとだけ読んだのですが まぁ、なんかね…全部がこうではないと思いますけど 否定ばっかりもできません。
私は学会員です。 池田先生はスゴイ人だと思いますが 別に教祖と崇めているわけではない… でも学会の活動をみてたら、選挙が重点ありますしね。 ほんと選挙嫌いですよ…オイラはさ… 学会員だから、公明党の人と接する機会がもちろん多いし 直接話ししたり聞いたりしたら、応援もしたくなりますけど。 学会員だからと義務的に応援するのって違うと。 学会員に選挙頼まれたら、一度尋ねてみてください 「その議員の何がいいの?」と。 ってか私が、学会員の私が一番訊きたい。 こんど訊いてみます。
あ、でも一つ言うなら。 ダイアモンド。 破門された云々は、 お坊さんたちが好き勝手してはったから こっちから切ったんだよ…。 嫌じゃん、酒池肉林の坊主なんて…。
正直、今は団体としての宗教を考えるほど よつはに余裕はありません。 宗教を通して、自分を見つめたり幸せを祈ったりするので精一杯。 それで良いんじゃないかって思うけど。 だって皆が幸せになるための宗教じゃないか…。

|