あうの日記
DiaryINDEXpastwill


2009年11月26日(木) 入院4日目

昨日、いったん外された点滴は、また3本するということで、再びつけられました。
でも、これで本当の本当に最後!
栄養と痛み止めが入っているらしいけど、動き出したら邪魔だもんね。
お昼から尿管を抜いて動くということで、早いスピードで入れられました。
2本目の終わり頃、昼寝から気付くと終わっていて、血が3cmほど逆流していたのにはびっくりしたけど ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

今日からおかゆです。
朝と昼は柔らかかったのに、晩になると硬い米や固形物が出たので、おかゆの意味があるのか!とつっこみ。
まぁ、やっぱり梅干とかコーンスープがついていたのは嬉しかった。
高血圧用のご飯は美味しくないからね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

今日のお昼から動くことになりました。
その前に拭ける所は体を拭いてくれて、足湯をしてくれました。
気持ちいいんだけど、久しぶりにまともに座ったので、フラフラしてました。
動くための準備をすべて終えた時に、おばが二人お見舞いに来てくれました。
用事があればしてくれると言ってくれたけど、何もなかったし、我が母が一番育児に関して頼りになるらしいけど、あの状況じゃねぇ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私に負担をかけないためかすぐ帰ったけど、娘をちゃんと見て行ったのか、娘がその後にやってきました。
座っているからと連れてきてくれたんだけど、5分ぐらいすぎた感覚の頃には座っている事に限界が o(´^`)o ウー
それから少しして迎えに来てくれたけど、お腹にほとんど力の入らない時に抱っこはきついです…
トイレまでの移動は、やはり前の経験があるので、ススッと行けました。
介助してくれた看護士さんには、速いと言われたけど、みんなどんなんなんだろう?
昨日、座る時の介助をしてくれた看護士さんは、体を拭く時もいたんだけど、私ならすぐできると言ってきたぐらいだし。
さて、動けるようになったので、ベッド用のテーブルは撤去されました。
トイレまでの移動もあまりしたくなかったので、なるべく我慢してから行きました。
だから、あまりお腹に負担はかけていないはずなのに、夜になると我慢できないぐらいの痛みがきました。
23時過ぎまで我慢したけど、無理だったので痛み止めを頼んだのに、なかなか入れてくれない 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
この夜勤の看護士さんて、外来の時、先生に怒られてたよねぇ…
しかも今も血圧を5回以上測ってるから腕が痛いし、楽にしてと言われても、お腹が痛いから楽になんてできないし。
結局入れてもらってから効くまで2時間ぐらいかかりました。
もっと早めに入れてもらえばよかった ε-(ーдー)ハァ

今朝、乳房マッサージをされました。
それから少し張りました。


あう |MAILHomePage