あうの日記
DiaryINDEXpastwill


2009年12月03日(木) 入院11日目

この産院では、帝王切開の時、12日入院するらしい。
だとすると明日なんだけど、土日のどちらかと言われたから、やっぱり抜糸でのびたんだろうな。

今日は息子の幼稚園の面接・身体測定・健康診査でした。
応援を呼んで、無理矢理彼に行ってもらいました。
だって、自分で休むと言ってて仕事を入れたんだから、自業自得だと思います ( ̄  ̄) (_ _)うんうん
で、その面接だけど、普段着でよかったらしい C=(^◇^ ; ホッ!
スーツしかないと言ってきたけど、公立でそこまでは…と思ったし、先生方も保育の後だからジャージだろうし。
そしたら周りもそうだったらしいから、スーツを着て行って浮かなくてよかったね ( ̄∀ ̄*)イヒッ
面接は、園長先生と息子の1対1だったらしい。
いくつかの質問とゲームを少し。
いったい何をしたんだろう?
制服はLLとなりました。
今でLがいいぐらいらしくて…
入院中の隣の部屋の人の子と同じ年みたいだけど、どう見ても息子は大きい。
会う人によく大きいと言われてたけど、やっぱり大きかったんだ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちなみに合格です。
来年度から幼稚園生です。

てことで、今日は朝と夕方と2回お見舞いに来てくれました。
息子とは凄い久しぶりな感じ。
土曜以来かな?
ラブラブなのはいいけど、息子の質問攻めとおしゃべりなところは相変わらずでイラッとしたわ…
もう少ししたらましになるんだろうけど、お兄ちゃんだと娘に話しかけているのを見て、自覚しているのかな?という感じでした。
少し、義母に洗脳されている部分があるからね ε-(ーдー)ハァ

ちなみに娘は、相変わらずの食いつきの悪さでした。
毎回ミルクをたっぷりもらっているんだろうな。
だってお昼の授乳がのんびりで、15時に授乳16時にミルクをあげたら、19時半頃までもったので、量と時間はいいけど、泣いてからの食いつきはとてもよかった。
まだ、手伝いをしなくていいほど飲むのが上手ではないけど、前に言っていたけど、あの看護士さんに言わせたら上手な方だって。
息子もこんな感じだったから、上手下手の区別がわかんないわ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私としては、手伝いの度に下を向いて首や肩がこるので、それが解消される飲み方をしてくれるのが一番だわ。
それがいつになるやら ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


あう |MAILHomePage