本日休みにて久しぶりにだら〜んとしました。 でも8時に目が覚める辺りもう生活リズムが規則正しい…
小倉さん見て、洗濯物干して、洗車行って、いらない本処分しに行って、大分のお土産を祖母等に渡しに行って、ニャンタを外に出して、風呂でファッション雑誌を1時間半読む…
学生時代だったらなんてことない日常だったんですが、最近はこんな日はめずらしいですね。。
しかし祖母の家に行って勤務時間の話をちらっとしたら超怒られました! 「だから受験の時に看護師になりなさいってアドバイスしたのよ!」って。 いえいえ…人生決めるのは私ですから。そもそも看護師も重労働。 そして、「退職したら次は大手に勤めなさい!」ですって。 そんでもって「医師かリハビリ系かを捕まえなさい」ですって。 こうるせーもんでそそくさと帰路に就きましたよ…もう3ヶ月は行かない。 はっきり言って、同じ職場で働いてたら連帯感しか生まれないんですが、私の場合。 異業種の方がときめきます、ばあちゃん。
ま、今週は3日間休みがあるので精神的に楽です。4、6、9と休みなので最高で2連勤ですもんね。 でも10日が勉強会とハッスル祭り(なんじゃそら)
来週は誕生日があるので勝手に誕生日の日に有給入れられてるのでこれまた3日間休み。 そして3週目から突如4連勤。 恐ろしくて考えられません。。
何も仕事やってないブルブル…14時間働いて何も終わらないってどういうことだよ…
|