初日 最新 目次 MAIL HOME
ただ今BLOGで更新中。
気が向いた人はこっちにきてね。

頑張れ MYマシン 2002年03月18日(月)

どもども ご無沙汰です
SAYAです

こないだかずぼんがうちにきたときに
ひとんちのPCのbootが遅いとけちを付けまくり
ウィルスにやられているに違いないとウィルスチェックを始めた。

インターネットセキュリティーは常時機動しっぱなしなので、
ウィルスが侵入してきた時点で検閲かかるよーにはなっとる。
検閲すらかからないよーな新手のウィルスは、
ウィルス定義が無い以上、
チェックしてもひっかからんと思われる節もあるのだが、
おいらは脳味噌からっぽ☆なので、
知らないうちにセキュリティーがはずれるよーなことがあるやもしれんし、
やられているかもしれんという危険は否めないよーな気もする。

結局ウィルスは検出されなかったので
デフラグかけようとしたらぜんぜんインジゲーターが進まないので
かずぼんはぶち切れた。

実は、画面を真剣に見てなかったのでそのときは気が付かなかったのだが、
裏でCドラに「他のアプリケーションからの書き込み」がかかりまくっていて、
再試行の連続だったらしい。
スキーから返ってきたその足で、PCに電源投入
半年はデフラグどころかスキャンディスクもかけてないMYまっしーんの
メンテナンスを試みてみたですよ。

スタートアップになんか絶対なにも入れてなかったはずなのに
いざフォルダを開いてみたら MS OFFICE の旗がはためいていてびっくり
ほかにも発見されたのでそっこー削除
まさかこんな初歩的なことでマシンが遅くなっているとは
夢にも思いませんでした(-_-;)

もともと今使ってるマシンはメモリ128+64しか積んでないので(-_-;)
(購入当時の私なりの精一杯)
遅いのはアタリマエダと思っていたのが盲点

スタートアップを削除した後、
スキャンディスクを試みた(まま爆眠態勢に突入)。
起きてみてびっくり
また「他のアプリケーションからの書き込み」でスキャンディスクがストップしとる。
ウィルスソフトは落としてあるし、
スクリーンセーバーも設定してないのになんだこりゃ?わからん。
めんどくさかったけどぐぐってしらべて、
ここみて
システムトレイに表示されない自動実行アプリを一生懸命殺しまくったですよ
しらないうちに結構いっぱい起動されていてびっくりした
見えないところで役に立たないのにがんばってたのね君たち
てゆーか見え無すぎて困る

おかげさまで結構すっきりしました。
これからも頑張れ、MYましん。
頑張ってくれれば買い換えなくて済む(っておぃ)
買い換えたいけどお金ないよぅ





初日 最新 目次 MAIL HOME

  
  

My追加