ふつうっぽい日記
もくじ|過去|未来
待ち遠しいイベントがあるという訳ではないのだけど、予定が適度に詰まっているからか、気持ちはもう8月後半だ。
今日の午前中に、同じマンションのお宅で気楽に美顔談義。 「○○プールは、いいみたいだよ。駐車場がいくらで〜〜〜」という話を聞いて、「ちゃんと泳いだのはいつだろう?」と記憶を手繰り、さらに、実家の近所の海のことを思い出し、懐かしいひとときを過ごした。
気持ちは、8月末なので、「もう海に行っても、くらげがいるから、海には今年はつかれないなぁ」なんて事も言ったっけ。
実家の近所には海岸があって、遊泳許可が出てもうどれくらいになるんだろう。許可されてなくても、ひそかに遊んでいたが(^^;) 夏休み(いくつだったか忘れた)、水着とTシャツを来て、自転車のかごには浮き輪とビーチボール、ちょっとのお菓子とジュース。 自転車で5分もしないうちに、海岸に到着。 ほどよく、泳いでいる人もいて、プカプカ。 足が届かないところまでは行かなくて。 懐かしい。
あれから、何年経ったんだろう。
-----
今週末、夫が大阪に来る。 祭りシーズンだ。 こだわりがある訳じゃないのに、「やっぱ、祭りがあるから、帰らないとなぁ」なんてカッコいいことを言ってくれる。
-----
ふと、今、思い出して、実家から引きあげてきた浴衣が入った袋を開けた。 その中には、祖母の着物も入っていた。 そして、浴衣が2着… 誰の…(今、母にメールで問い中) 他に小物が入っていて、見ていたらベランダのほうからヒグラシの声がした。盆近いから、おばあちゃんが?
そして、浴衣で思い出した。 車の免許を取って、3ヶ月くらいして、自動車学校友人3人で花火大会へ行った。浴衣を着て。 それも母が着付けてくれたんだ。 友人2人も、1人じゃ着れないからってんで、ウチで着替えて。 その2人の内1人から、暑中見舞いハガキがきて、可愛らしい花嫁姿の写真付きだった。 彼女とは高校も一緒だった(高校時代はあまり会話はしていなかった)
そんな高校の学年同窓会が福岡で来週末ある。 楽しい時間はあっという間に終わってしまうんだろうね。
|