ふつうっぽい日記
もくじ|過去|未来
2014年09月16日(火) |
不安になるのはほぼ安定してきたからだ。 |
連休は天気もよく充実していた。
生理が5日ほど遅れている。
不安になるのは、ほぼ安定してきたからだ。 不安定な日常が常ならば、ささやかな安定に有り難みが感じられるようになるはずだ。 これからもずっと不安定だとは決まっていない。 それはゲリラ雷雨的。 だからといって止まない雨はないということを空が教えてくれた。 自然。 いつ降るか分からない、不安定な空、雲の配置は、移っていくものだ。
そう、毎日、空、雲の様子は違うのだ。 毎日続く青空の青だって、統一ではない。 意識が向かないだけであって。 そう、体温だって一定ではない。 風の吹き方も、強さも。
そして、多様なメッセージの受け取りかたもあるのだ。
そして……各人が、各人の試行錯誤のやり方で、折り合いをつけていくのだ。
古いものを出さないと新しいものは入らない。
毎年、毎日が古いとかそういうルールは、感覚は異なる。 「空席」を作ることで、救世主的な存在の入り込む余地ができる。 その余地に、型に、はまっていくことで、その存在もまた認められるのだ。 かつて、また、これから、それらの余地に自分も入ってきただろうし入ることもありうるのだ。
それが執着から解き放たれるということかもしれない。
|